眠っていたお掃除ロボット「ルンバ」「ブラーバ」を再活用! 使いこなしのコツは?

おはようございます。
ライフオーガナイザーの日名由香です。

「ルンバ」や「ブラーバ」は便利なお掃除ロボットとして大人気ですが、わが家では部屋の隅で眠らせていることがありました。そこで、使いたいタイミングと設置場所を工夫してみたところ、「ルンバ」と「ブラーバ」と上手に付き合えるようになりました。そのコツをご紹介いたします。

眠っていたお掃除ロボット「ルンバ」&「ブラーバ」を再活用! 使いこなしのコツは?

■「ルンバ」は音が気になり、「ブラーバ」は手間を感じる

毎日こまめに掃除ができないタイプなので、2020年に家を新築した際、「ルンバ」と「ブラーバ」を購入しました。

コロナが広がり、在宅ワークの時間が増えるにつれ、タイマーをかけて使っていた「ルンバ」の音が気になるように。在宅時に動き出すとその音が気になってしまい、繰り返し止めていました。その結果、いつの間にか電源を抜き、リビングの片隅に放置……。

一方、「ブラーバ」は、水を入れてシートを設置する手間は感じていましたが、動作音が静かだったので、当時でも頻繁に使用していました。「ルンバ」も「ブラーバ」も掃除をしてほしいリビングに配置していました。

眠っていたお掃除ロボット「ルンバ」&「ブラーバ」を再活用! 使いこなしのコツは?

■外出前にスイッチオン。使いやすい場所は玄関だった

私の場合、「ルンバ」を効果的に利用できなかった原因は、音の気になる「ルンバ」が在宅中にリビングで動作していたことだと思っています。

そこで、「自分がいない時間にルンバが動いて、掃除をしてくれれば問題なく使えるはず」と考えました。「ルンバ」を玄関に配置し、自分が外出するタイミングでスイッチを押してみたら、使い方も場所もしっくりきました。

眠っていたお掃除ロボット「ルンバ」&「ブラーバ」を再活用! 使いこなしのコツは?

わが家の玄関はすぐ隣に洗面があり、水を入れて使用する「ブラーバ」を使うにも玄関は便利な場所でした。「ルンバ」も「ブラーバ」も外出時には必ず目に入るため、掃除を始めるタイミングを見逃すことはありません。

眠っていたお掃除ロボット「ルンバ」&「ブラーバ」を再活用! 使いこなしのコツは?

■「ルンバ」と「ブラーバ」で部屋は清潔に、時間も生まれる

やはり、帰宅時に部屋がきれいになっているのは嬉しいですよね。「ルンバ」は床のゴミやほこりを集中的に取り除き、「ブラーバ」は床の拭き掃除をしてくれます。交互に稼働させることで、ほこりや汚れを取り除き、清潔な室内環境を保つのに役立っています。

日々の掃除にかける時間が減ったことで、子どもと関わる時間や趣味の時間に充てることができるようになりました。「ルンバ」と「ブラーバ」のおかげという感謝の気持ちもわき、メンテナンス作業も嫌ではなくなりました。

眠っていたお掃除ロボット「ルンバ」&「ブラーバ」を再活用! 使いこなしのコツは?

使いこなせていなかった「ルンバ」も「ブラーバ」も、タイミングと設置場所の工夫で日常生活を便利で快適に変えてくれました。

「ルンバ&ブラーバを使いこなすコツ」の関連記事はこちら:
1回で完璧を目指さない!ロボット掃除機「ルンバ」を使うときの3つの工夫とは?
ロボット掃除機「ルンバ」が使いこなせない?! 片づけのプロが考えた原因と対策
保管場所もメンテナンスも不要!床拭きロボット「ブラーバ」は必要なときだけ手軽にレンタル

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 日名 由香
ブログ : 田舎でスマイルライフ ライフオーガナイザー®日名由香 ラクに楽しく暮らす仕組みづくり

メンバー紹介
手放し先リスト
防災計画