おはようございます。
ライフオーガナイザーのきづきともこです。
わが家はリビングの収納内に掃除道具を掛けて収納しています。
収納内に付いていたパイプに、S字フックを使って掃除道具を掛けていたのですが、使うたびにS字フックが外れるので、手で押さえながら取り出すのがプチストレスでした。
そんなときに見つけたのが、ダイソーの「ベルトでしっかりとまるフック」です。これを使うことで、S字フックが落ちるストレスがなくなりました。
今回は、私のおすすめの「ベルトでしっかりとまるフック」をご紹介いたします。
■「ダイソー」の「ベルトでしっかりとまるフック」とは?
私が購入したのは、「ダイソー」の「ベルトでしっかりとまるフックLサイズ(2個入り、耐荷重は2kgまで)」を2セットです。
他にも、Sサイズ(4個入り、耐荷重500gまで)、Mサイズ(3個入り、耐荷重1kgまで)と3種類のサイズがあるようです。
■パイプに巻き付けて固定するので、フックが落ちない!
このフック、ベルト部分が面ファスナーになっていて、パイプに巻き付けて固定します。ベルトの長さがしっかりあるので、細めのパイプから太めのパイプまで調整しやすそうです。
ゆとりなくピタッと巻きつけるもよし、少し余裕を持たせて巻きつけるのもよし。私は、フックが前後左右に動くくらいの遊びを残して巻きつけてみました。
すでに使用し始めてから4カ月が過ぎましたが、1kg超えのマキタの掃除機を掛けてもベルトが外れる気配はなく、また、プラスチック製のフック自体も壊れる気配はなさそうで、出し入れの際もとても快適です。
■「ベルトでしっかりとまるフック」メリットとデメリット
購入後に気づいたのですが、このフック、ベルトを通す穴を変えると、フックの向きを変えられます。横向きに掛けたほうが収まりがいいものは、フックの向きを変えると便利です。
また、ベルトを横方向に巻きつけることも可能とのこと。いろんな場所に応用が効きそうで驚きです。
一方で、デメリットもありました。フックの幅が広いので、掛けるための穴が小さい掃除道具はフックに入りません。
そこで、私は100円ショップで大きめのカードリングを購入し、掃除道具に取り付けることで、フックに掛けられるように工夫しました。
今までは、パイプに掛ける収納道具はS字フック一択でしたが、このアイデア商品に出合えたので、掛ける収納の幅が広がりそうです。
ライフオーガナイザーの「掛ける収納アイデア」はこちらも参考に!:
・「S字フックに何掛ける?どこで使う?」片づけのプロ10人の活用術(片づけ収納ドットコムまとめ)
・マグネットフックはこれ一択!掛けるだけ収納好きへ片づけのプロがおすすめする5つのポイント
・いろんなところで使えて便利!「無印良品マグネットつきフック」の活用法
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー きづきともこ
ブログ:ライフオーガナイズで無理なく続くシンプルライフ 暮らしEDIT