おはようございます。
ライフオーガナイザーの原田ひろみです。
みなさんは何種類の洗剤をキッチンで使っていますか?
以前の私は、「これがあれば掃除がラクになる!」と聞くと、次から次へと万能洗剤を買い集め、いつもキッチンの収納スペースには洗剤があふれ、使いづらくてストレスになっていました。
今日は、そんな私が洗剤選びを見直し、たどり着いた収納方法をご紹介します。
■ナチュラル洗剤は100均の「ドレッシングボトル」に
わが家では、食器用洗剤、漂白剤のほか、人にも地球にもやさしいと最近では使っている人も多い「ナチュラル洗剤」のクエン酸とセスキ炭酸ソーダの2種類をキッチンで使っています。このナチュラル洗剤を「セリア」の「ドレッシングボトル」に入れています。
ドレッシングボトルは液体を入れるものですが、注ぎ口が広いため、粉末を入れても出し入れができ、そのままふりかけたり、水に溶かしてスプレー液をつくるときの計量も無理なくできます。開け閉めもワンタッチのため簡単です。
■洗剤の収納は一歩も動かず出し入れできる場所へ
洗剤をおさめている場所は、シンク下の引き出しです。シンクで使うことが多い洗剤は、この場所がベストポジション!使うときに一歩も動かず出し入れができます。
こちらの引き出しは、深さがあるため高さのある水筒やピッチャー、シンクで使うボウルやザルなども一緒におさめています。洗剤はなるべく省スペースになるよう、幅13cmの書類ケースにまとめています。ナチュラル洗剤を入れたドレッシングボトルは、細長いスクエアタイプのため、高さを活かしながら無駄な空間もできず、コンパクトにおさまるんです。
■○○専用にとらわれないモノを選びで毎日をストレスフリーに
今でこそ出し入れしやすく洗剤を管理できるようになりましたが、以前は何種類もの万能洗剤や掃除道具を持ち、シンク下の引き出しはいつもモノが溢れていました。適当に入れていたため、すぐに乱れ、使いづらいことがストレスに…
【Bofore】
洗剤は○○専用をいくつも持つのをやめ、いろいろな場所で使えるナチュラル洗剤にまとめました。引き出しスペースも出し入れしやすいことを優先し、見直したことで管理がしやすくなりました。
【After】
つい、「これがあれば便利!」とモノを増やしてしまい、使いづらくストレスになっていましたが、専用洗剤や専用容器などにとらわれず、わが家にとって使いやすいこと、維持管理しやすいことを優先したモノ選びをしています。毎日のイライラがなくなり、快適に変わりました。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 原田ひろみ
ブログ:楽しく!続く!スッキリゆとりある暮らし