おはようございます。
ライフオーガナイザーの岩崎 梢です。
7月からレジ袋が有料化になりましたね。エコバッグは以前から持ち歩いていたので、有料化が実施されても、自分にはあまり影響がないことだと思っていました。ところが、7月になってみて驚き!自分が思っていた以上に、コンビニなどでレジ袋のお世話になっていたと気がつきました。
袋がなくて困ったときにはその場で買えるけれど、忘れてしまった自分に残念さや悔しさを感じます。これからはもっと意識して準備したいと思い、自分なりに対策を練りました。
■エコバッグは複数使い!よく使うバッグと車に常備しておく
わが家で買い物に使っているエコバッグは、洗い替えも含めて全部で6つ。いつも行くスーパーマーケットでは、専用のマイバッグを使っています。レジ係の方が商品を会計しながら、買い物カゴからそのまま移し替えてくれます。これは「帰宅して中身を出したらすぐに所定の位置に戻す!」が鉄則です。
そのほか、外出時にいつでも買い物できるように、薄手の布製のものを折りたたんで、あらかじめ普段使うバッグにそれぞれ入れています。「バッグを替えたときにエコバッグを入れ忘れちゃった!」を防ぐ対策です。
また、車で移動することが多いので、車にも積んでいます。
■エコバッグを忘れた!ときのためにレジ袋も常に携帯する
エコバッグの携帯を心がけていても、つい忘れてしまうことはあるものです。使ったものを戻さなかったり、洗濯後に忘れていたり。私はうっかりが多いので、いざという時のためにレジ袋を小さく折り畳んで、あちこちに潜ませておくことにしました。
財布の奥に入っています。15リットルのレジ袋を、カードより一回り小さいサイズに折りました。厚さはカード4枚分程度です。
こちらは、小物類が入ったポーチです。ポケットに収まっています。
モバイルバッテリーとイヤフォン用のポーチにも入れました。
そして、ぴったりはまって嬉しかったのが手帳のポケット。
手帳カバーの裏表紙に、シール式のポケットを貼って使っていたのですが、あつらえたようにちょうどいいサイズでした。
このほか、エコバッグと同様に、車にも積んでいます。あちこちに入れすぎの感もありますが、使うバッグや外出先によって持ち出すものが違うので、私にとっては「やりすぎ」くらいがちょうどいいです。「どこかにレジ袋が入っている」という心のゆとりが大切です。
■レジ袋を小さくたたむ秘訣は、とにかく空気を抜く!
「レジ袋を財布やポーチに入れるなんて邪魔じゃない?」と思われるかもしれませんが、やってみると全然気になりません。
コツは、薄手のものを選ぶことと、入れる場所に合わせて小さくたたむこと。たたみ方は自由だけれど、とにかくしっかりときっちりと空気を抜いて、たたんだあとも薄さをキープできるようにしています。
なんでも忘れっぽい私ですが、買い物はエコバッグとレジ袋の合わせ技で安心です。
エコバッグやレジ袋に関する記事はこちらにも:
・一瞬でたためるエコバッグ「Shupattoシュパット」があれば、レジ袋有料化でも安心
・エコバッグは車に収納でうっかり忘れなし!移動の面倒さはバトンリレー方式で解消
・すき間スペースにシンデレラフィットするレジ袋収納は、2つの方法で管理をラクに!
・気づけば増えるレジ袋。めんどくさがりでも無理なく収納を保てる方法とは?
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 岩崎 梢
ブログ : いまを楽しむくらしづくり