買って失敗? 使いづらいと感じたファイルボックスが「便利!」に変わる活用法

おはようございます。
ライフオーガナイザーの佐藤美香です。

片づけのプロというと、「もともと片づけが得意な人」「余計なものは持たない人」とイメージされることが少なくありません。もちろん、もともと得意な方も、ものを厳選し管理されている方も多くいらっしゃいます。

私はというと……。もともと得意というほどでもなく、ものも多く所有してきました。収納用品も衝動買いしては、「使いづらい」と使わなくなることもありました。

けれども、そんな収納用品も、場所や使い方を変えることで、便利に使えるようになることも!使いづらいと感じたファイルボックスが、置き場所や使い方を変えたことで便利に使えるようになった方法をご紹介します。

■机上で考えるだけではわからない。実際に使って気づいたこと

長女が小学校に入学した頃、次女の保育園のプリントに加え、小学校・学童・子ども会・PTAと管理するプリントが一気に増えました。そこで、ファイルボックスを使って一括管理することに。

買って失敗? 使いづらいと感じたファイルボックスが「便利!」に変わる活用法

学校や園などの子ども関係の書類を管理できるように、プラスチックのファイルボックス4つに収納しました。書類の量が少ないものは、見出しファイルで管理するため紙のファイルボックスに、日々使う書類・本などはプラスチックのファイルボックスにまとめました。

紙のボックスの柄を全部揃えず、1つだけ赤いものにしたのは、赤字のイメージのある住宅ローンなど支払関係の書類が、サッとわかるようにするため。

いろいろ考えて作った収納でしたが、いざ使ってみると、扉を開ける→ファイルボックスを引き出す→さらに分けて収納する、この作業が面倒でたまりません。ファイルボックスには入れずに、書類の入った袋やファイルをそのまま入れるようになりました(写真右上)。

結局、書類の収納は別の方法に変更し、使っていたファイルボックスは不要に。けれども、使わなくなったとはいえ、自分がせっかく「片づけよう!」と思って購入したものを、すぐに処分する気にはなれません。

■形に合わせて置き場所・使い方を変更。不満が便利に変わる

プラスチックのファイルボックスには、一つ不満ポイントがありました。底が少しすぼんでいる形だったため、書類を入れるときに、下までは入らない・途中で書類が折れやすいなど、使いづらいと感じていたのです。

けれども、この不満ポイントも、手の届きにくいキッチン吊り戸棚に置いてみると、掴みやすいに変わりました。保存袋や排水口ネットをまとめて入れて使い出すと、書類を入れているときには「この穴は、何に使うのだろう?」と思っていた穴も、有効に使えることに気がつきました。

買って失敗? 使いづらいと感じたファイルボックスが「便利!」に変わる活用法

手前に排水口ネットをセットしておけば、ファイルボックスを引き出さなくても、手前の穴から排水口ネットを取り出せるのです。また、横の穴は、こんなふうに使っています。

買って失敗? 使いづらいと感じたファイルボックスが「便利!」に変わる活用法

ティッシュのように1枚ずつ取り出せるので、とても便利です。

■仮置き・リメイクに最適。一度不要になったからこその使い方

紙のファイルボックスについては、使い勝手以前に、見た目がどうにも気にいりません。自分でわざわざ違う柄のものを選んだにも関わらず、並んだときのバラバラした感じが、どうしても好きになりませんでした。

その頃、洗面所の吊り戸棚の中のものが、手が届かずに死蔵品となりつつあったので、洗面所吊り戸棚の収納に使ってみることにしました。

買って失敗? 使いづらいと感じたファイルボックスが「便利!」に変わる活用法

ファイルボックスをガムテープで補強した後、カレンダーの裏紙でくるみ、ボックスに穴をあけて結束テープで取手をつけました(写真中央3つ)。他の場所で使わなくなったものだったので気軽に試すことができ、書類を収納していたときよりも、はるかに快適に使えるようになりました。

使いづらいと思いながらも、使い続けるのはストレスです。すぐに手放すのも抵抗があります。だからといって、収納用品ばかりがたまって邪魔になるのは、本末転倒。どれもできれば使いたいなと思います。別の場所で活かせる方法を見つけていけるといいですね。

他にも、ファイルボックスの活用方法をご紹介しています:
ファイルボックス+100均「ドアポケット用仕切り」で、高校生の教科書収納を分けやすく、取り出しやすく
鍋の収納にメリット大!「無印良品」ダンボールファイルボックスを選ぶ理由

ファイルボックス+100均「ドアポケット用仕切り」で、高校生の教科書収納を分けやすく、取り出しやすく

鍋の収納にメリット大!「無印良品」ダンボールファイルボックスを選ぶ理由

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 佐藤美香
ブログ:愛家 

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納