「切り口」どおりに開封しない!使いきれないものを保存しやすい袋の開け方とは
袋の「切り口」、箱の「開け口」は、そのままなんとなく開封してしまいがち。開けるときに一手間かければ、保存容器や収納用品に移し替える手間がなく、楽に保存と保管ができるんです。
袋の「切り口」、箱の「開け口」は、そのままなんとなく開封してしまいがち。開けるときに一手間かければ、保存容器や収納用品に移し替える手間がなく、楽に保存と保管ができるんです。
3階建て暮らしは、とにかく、暮らしの動線の上下移動をいかに減らすかがカギ。そうしないと、家事や片づけが面倒になって、散らかる原因になります。マンション暮らしから3階建に引っ越して変わる、収納やモノの持ち方の一例をご紹介します。
毎日使う冷蔵庫、中に何が入っているか把握していますか? つい詰め込みすぎて奥に何があるかわからない、なんてことはないでしょうか。「見える」から安心の、冷蔵庫収納の工夫をご紹介します。
毎日よく使う、「ティッシュの面積」について考えたことはありますか? 使い切っていないのに捨てるのはもったいない! ハーフサイズのティッシュなら、無駄使いを防げて省スペースも叶います。
料理をするのが好きではない。作るならば、時間や食材をムダにしたくない。そんな片づけのプロが、冷凍庫に常備している自家製冷凍食材についてご紹介いたします。食材をまとめて下処理・保管したい人におすすめです。
外出自粛で、家の中を片づける方も増えていますね。その中でも、中身の判断がしやすい冷蔵庫は、比較的取りかかりやすい場所。冷凍生活アドバイザー&片づけのプロが、冷蔵庫の片づけのポイントをご紹介いたします。
子どものおもちゃスペースは、成長に合わせてこまめに見直せるといいですね。着せかえ人形で一人遊びをする4歳女児のために、ウキウキするようなお人形用クローゼット収納を手作りしたケースをご紹介します。