片づけのプロも福袋を買うんです! ライフオーガナイザー的福袋の買い方とは?
中身がわからない福袋。モノを買うときは慎重に、かつ衝動買いはしないイメージがある片づけのプロが買うものではないかもしれません。失敗なく福袋ライフを楽しめるポイントをご紹介!
中身がわからない福袋。モノを買うときは慎重に、かつ衝動買いはしないイメージがある片づけのプロが買うものではないかもしれません。失敗なく福袋ライフを楽しめるポイントをご紹介!
新しい年を新しい手帳でスタートされる方は多いと思いますが、お子さんに手帳を持たせようと思ったことはありますか? 「子どもに手帳!?」と驚かれるかもしれませんが、上手に活用すると、親がクドクドとお説教するよりずっと簡単に“良い習慣”が身につくかもしれません。
「モノ選びの変態」と呼ばれるライフオーガナイザーが2年待って買った冷蔵庫。大手5社の中から選んだものとは? 選び方や決め手になった機能、ライフオーガナイザーのもの選びの視点をご紹介します。
今年もやります! 昨年、たくさんのアクセスを集めた、片づけのプロによる「買ってよかったもの、使ってよかったサービス」シリーズ。待望の!? 2017年バージョンを発表します!
「こんなカレンダーがほしい!」のに、どこにも売ってなかった…。そんなときは作ってみちゃう。表と文字の組み合わせだけで、 “家族がパッと見てすぐわかる” 思いどおりのファミリーカレンダーの作り方をお伝えします。
おこづかい未経験の小さなこどもにとっては、お年玉はお金の使い方を学ぶ絶好の機会です。「お金は“使う”と“貯める”に分ける」「本当に欲しいものに使う」子どもに伝えるはずが、自分の再確認にもなりました。
キッチンの生ゴミ入れ。シンクに置くとヌルヌルが気になるし、作業スペースに置くと狭くなって使いにくい。“生ゴミ入れを置く”から“ゴミ袋を掛ける”に発想を変えたら、“洗わない”“置かない”生ゴミ入れができました。