双子でもこんなに違う! 収納も見守ることで、子どもの片づけ力を育む!
同じ家庭で育つ、年齢も性別も血液型も同じ一卵性の双子姉妹。当然ながら片づけ方も似ているかと思いきや…? 子どもたちが自分で片づけやすい収納方法を考えた結果、ふたりの勉強机の引き出しに大きな違いが生まれました。
同じ家庭で育つ、年齢も性別も血液型も同じ一卵性の双子姉妹。当然ながら片づけ方も似ているかと思いきや…? 子どもたちが自分で片づけやすい収納方法を考えた結果、ふたりの勉強机の引き出しに大きな違いが生まれました。
子どもが小さいときでも自分時間の確保は大切。フラフラで遅くまで子どもたちにつきあい不機嫌になっては本末転倒!ちょっとした小芝居で夜の自分時間が確保できる作戦をご紹介します。
ラベルが貼られて並んだ収納は美しい。けれど、そんなの面倒くさい!できない!そんなあなたに、たった30秒でできる、マステを使った簡単手書きラベルのすすめ。
吉川邸のパントリーは、プラン変更をしてキッチン裏側に設置。その理由は、ご自身やご家族がものを探すときのクセ、ものを戻すときのクセ、管理の仕方のクセにありました。
子どもに洗濯物をたたむ手伝いをしてほしいけれど、どういうやり方がわかりやすいのかな?と悩んでいる方に、息子が保育園で教わってきた、簡単シンプルなたたみ方をご紹介します。
衣替えって、洋服だけのこと?いえいえ、靴にだって衣替えがあります。寒い地方ならではの、入れ替え簡単&お掃除ラクチンな、シューズクローゼットの仕組みづくり。
料理をしながら家族や来客とコミュニケーションがとれるオープンキッチン。その反面、リビング・ダイニングから丸見えなので、収納には工夫が必要です。開放的ですっきりとした吉川邸のオープンキッチンについて伺いました。