おはようございます。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
慌ただしい朝の時間は、1分1秒でも惜しいもの。
その“貴重な1分”をひねり出すために始めたことをご紹介します。
■朝していることっていくつある? 数えてみると……
「朝起きてから出かけるまでにしていること、どれくらいある?」
慌ただしい朝の時間で、「どこか削れるところはないかな?」と考えていたとき、にふと思いました。
毎日お弁当をつくっているので、キッチンでの作業が多いかも、と考えてみると・・・。
<コンロまわり>
1.玉子焼き用フライパンを出す(シンク下)
2.ミルクパンを出す(シンク下)
3.包丁を出す(シンク下)
4.卵用のボウルを出す(吊り戸棚)
5.菜箸、計量スプーンを出す(引き出し)
<冷蔵庫>
6.卵を出す(冷蔵庫上部)
7.その日に火を入れるものを出す(冷蔵庫上部)
8.冷凍ご飯を出す(冷蔵庫下部)
<コーヒー>
9.ペーパーフィルターをセット(食器棚上部)
10.コーヒーの粉を入れる(コーヒーメーカーの横)
11.水を注ぐ(冷蔵庫からミネラルウォーター)
12.カップを出す(食器棚)
<弁当>
13.弁当箱を出す(食器棚上部)
14.箸と箸箱を出す(食器棚引き出し)
ザッと考えただけでも、これだけありました。
たいして広いキッチンでもないのですが、上へ下へ、右へ左へと、かなり動いているようです。
■コンロまわりで使うものは、前の晩に出してみよう
「寝る前にキッチンを片づけておくと、朝の仕度がスムーズに!」と聞くことがあります。たとえば、こんな感じ。
もちろん、モノがひとつも出ていないキッチンは気分もよく、一日を気分良く始めることができますよね。
ですが、わが家の寝る前のキッチンは、こんな感じ。
ミルクパンに玉子焼き用フライパン。さらには卵用のボウルに菜箸や軽量スプーンも準備。朝は、冷蔵庫から食材を出すだけで、すぐ調理に取りかかることができます。
■コーヒーも弁当箱も、全部出してみよう
同じく、食器棚の上を、何もない状態にしてみると、こんな感じになります。
ですが、わが家の夜は、にぎやか。
コーヒーの粉が入っている容器は、すぐ使えるよう手前に置き、マグカップも食器棚から出して。弁当箱と箸箱(中にはつまようじも入れてあります)も、準備万端。
コーヒーフィルターもセット済み。もちろん、コーヒーの粉と水は当日の朝に入れています。
最初の項目数で言うと、14あるうちの8項目を前の晩にしていることに!
これらの準備をすることで、朝の“あっち向いてあれ出して、こっち向いてこれ出して”が減り、実際の時間がどうなったか?はどうあれ、「朝の面倒くささが減った!」ことは実感。ちなみにこの前日準備、休日には自分で弁当を詰めていく夫にも好評です。
ひとつひとつは大きくない動作でも、積み上げれば時間と手間を要するもの。何もない空間で気持ちよく朝をスタートするも良し。モノは出ていたとしても、自分の暮らしにフィットしていればそれも良し、だと思うのです。
朝時間の作り方に関する記事はこちら:
・1分1秒でも惜しい! 朝時間を生み出すためのヒント
・それって本当に変えられない?朝時間の見直しは「したい」から考えるとうまくいく!
・「朝は眠くて体が動かない」人は必見! ゆとりを生み出す2つの“やる気スイッチ”
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。
ライフオーガナイザー 白石規子
Blog : シアワセの法則