【100均DIY】セリアのリメイクシートで、手軽に部屋の雰囲気を変える

おはようございます。
ライフオーガナイザーの佐藤美香です。

暖かくなってきましたね。寒がりの私は、冬の間は家の中にこもりがちです。そして、家にこもっていると家の中のアチコチが気になり、創作意欲にかられます(笑)。

こんなときは、100均のリメイクシートが大活躍!100均リメイクシートの、すぐにできる簡単な活用方法とメリットをご紹介します。

【100均DIY】セリアのリメイクシートで、手軽に部屋の雰囲気を変える

■【メリット1】種類が豊富 階段の上り下りの気分をあげる

3階建てのわが家では、何かと階段の上り下りが多く、面倒で仕方がありません。「階段がもっと明るければ、少しは上る気になるのでは?」と思い、階段の蹴込の部分に好みのリメイクシートを貼ることにしました。

購入したのはセリア。たくさんのカラフルなリメイクシートがあり、家族の意見も聞きながら好みのものを選ぶことができました(※グリーンだけ色紙で代用しています)。

縦・横のサイズを計ったら、リメイクシートを切って貼るだけなので、とても簡単です。小学生と中学生の娘も貼りたがったので、途中から娘たちに任せてしまったほどです。

【100均DIY】セリアのリメイクシートで、手軽に部屋の雰囲気を変える

ですが、効果は絶大。階段が明るくなったおかげで、階段が気分をあげてくれる場所になりました。

■【メリット2】気軽に購入 仮置き段ボールの目のストレスを解消

備え付けの収納が少ないわが家では、キッチンで使うもののストック類を食器棚の上に置いています。気に入って購入したカゴを1つ収納に使っていますが、入りきらないものは段ボールに仮置き中です。

仮置き中とはいえ、この段ボールがなかなかのストレス。気になって仕方がありません。そこで、シンプルなリメイクシートを貼ってみたところ、目のストレスが解消されました。欲しいカゴさえ見つかれば交換できるものですが、100円という気軽に購入できる金額のおかげで、仮置き中も気分良く過ごすことができるようになりました。

【100均DIY】セリアのリメイクシートで、手軽に部屋の雰囲気を変える

■【メリット3】無駄なく使える 余ったシートは工作に利用

小さな子どもがいるわが家では、ティッシュの使用率が高いです。貧乏性の私は、鼻水が出た、口を拭くなど、ちょっとしたことなのに、「ティッシュを1枚まるまる使うのはもったいない」と感じてしまいます。

そこで、ティッシュの入っていた箱を半分にして、半分に切ったティッシュを入れて使っています。階段に使用したリメイクシートが余っていたので、ティッシュの箱にリメイクシートをペタリ。工作好きで貧乏性の私には、ティッシュケースや空き箱などにも、無駄なく気軽に使えるのが嬉しいオマケでした。

【100均DIY】セリアのリメイクシートで、手軽に部屋の雰囲気を変える

大がかりなリフォームや家具の購入は難しくても、手軽に気分を変えることはできます。ぜひ、リメイクシート活用してみてくださいね。

お手軽なDIYのアイディアはこちらにも:
総額1万円、3時間DIYで、楽ちん&お気に入りのキッチン収納を実現!
【100均DIY】セリアのリメイクシートを使って、キャンプ中にリメイク。2台のテーブルのビフォーアフター

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 佐藤美香
ブログ:愛家 

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース