おはようございます。
ライフオーガナイザーの濱名愛です。
家の中で持ち運ぶこまごまとしたモノ。両手で抱えて階段を上り下りするのがメンドくさいと思うこと、ありませんか? 今日は、そんな面倒くさがりさんにオススメの「無印良品」の収納グッズをご紹介します。
■「無印良品」持ち手付帆布長方形バスケット・スリムとは?
私が愛用しているのは、「無印良品」の「持ち手付帆布長方形バスケット・スリム」。丈夫な帆布製のバスケットで、内側がコーティングされ、折りたためるのが特徴です。トートバッグのような持ち手つきなので、家の中で物を持ち運んだり、収納するのにとっても便利。サイズは、中、大、深があり、写真は、幅約37×奥行18.5×高さ26cmの大サイズです。
3階建て住宅の場合、暮らしているだけで階段の上り下りが多くなりがちです。できるだけ無駄な上下移動を減らしたいので、1つのフロアでまとめて用を済ませてから、他のフロアに移するようにしています。そのため、1階から2階へ、2階から3階へ移動するモノを階段の上がり口にまとめておく習慣があるんです。
そんなときに、このバスケットが活躍してくれます。
■“社内便”がヒント。各階へものを持ち運ぶ“別フロア便”
私は、他の階にモノを持ち運ぶためのバッグを“別フロア便”と名づけ、たとえば、いま自分が2階にいたら、“次に1階へ下りるまで、1階に持っていくものをまとめておくバッグ”という使い方をしています。
これは、以前、会社員だった頃に、本社、支店、営業所間を行き来する“社内便”がヒントになりました。丈夫な封筒や、ファスナー付きバッグで、さまざまな書類や資料をまとめて事務所間を往復するバッグです。
■3階建ての上下移動に重宝する理由
わが家では、1階玄関前の階段上がり口に、このバスケットを置いています。夕方の帰宅時、まず持ち帰った水筒、お弁当箱など2階へ持っていくものをバスケットに入れます。次に、1階浴室に干した洗濯物を片づけ、2階キッチンへ持っていくタオル、ふきん、エプロンもバスケットへ。その他、玄関で仕分けた郵便や2階リビングへ持っていくものも、バスケットへ。
ひとまとめになるので、何往復もする必要がなく、階段にゴチャゴチャとモノを置いているのを宅配便の方に見られても、恥ずかしい思いをする心配もありません。
2階へ持って上がったら、中のモノをそれぞれの場所へ収納し、バスケットもキッチンの所定の位置に収納。翌朝、水筒などを入れて1階に下り、階段上り口にバスケットを残して出かけます。
このバスケットに出会う前は、プラかごや手持ちのトートバッグで試してみましたが、小さすぎたり、大きすぎて階段で邪魔だったり、見栄えがイマイチだったりで、しっくりくるものがありませんでした。
このバスケットなら、底面はスリムでも、自立して高さがあり、容量もたっぷり。持ち手付きで運びやすく、見た目もスッキリなので、階段に置いても邪魔になりません。
他にも、このバスケットは、おもちゃや趣味のものをまとめて収納するのにもおすすめです。持ち運びしやすく、収納場所とは別の場所で使いたいときにもぴったり。車での移動にもOK。
ただ、持ち手が短いので、外での長時間持ち歩きはおすすめしません。一度、キッチンで水筒などを入れて、うっかりそのまま出歩いてしまったことがあるのですが、ふだん、肩がけトートバッグ愛用者の私には、ずっと手で持ち続けるのがちょっと不便でした。
やっぱり、このバスケットは、あくまでも収納用品なので、お家の中のモノの移動に向いているようです。
3階建の収納、モノの移動の関連記事はこちらをチェック:
・PCも書類もサッと取り出せる!キャビネットバッグはお仕事セットの持ち運びに便利
・たまりがちな紙袋の収納は、大きさ・紙質・デザインで分けるのがコツ~住まいが変わると収納ルールも変わる~
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 濱名愛
ブログ:【愛媛/四国/全国】多忙な女性をラク&ハッピーに!思考の整理から始まるお片づけ