紙袋の手放し方。「相手に無駄な期待をさせない」という処分基準はいかがですか?

おはようございます。
ライフオーガナイザーの森麻紀です。

なんとなく捨てるのが惜しいと思ってしまうアイテムの一つ、「紙袋」。最近では、収納用品やゴミ箱代わりにするなど活用方法はいろいろとありますが、それでもちょっと多いと感じている……。でも、どういう基準で手放していいのかわからない! そんな方に、「自分が受け取る立場だったら?」を考えた結果、3種類の紙袋を手放すことができるようになった、わが家の紙袋の処分基準をご紹介します。

■“相手に無駄な期待をさせない”という基準

こんな経験、ありませんか?
スイーツが人気のお店の紙袋を持って、待ち合わせ場所に現れた友人。「もしかして、お土産?!」と思ったら、紙袋の中身は貸したのをすっかり忘れていた本だった……。

また別の日。自分の大好きなケーキ屋さんの紙袋を持って、遊びに来た友人親子。「もしかして、ケーキ買ってきてくれたの?!」と期待したら、紙袋の中身はスナック菓子だった。

紙袋の手放し方。「相手に無駄な期待をさせない」という処分基準はいかがですか?

実際に友人たちに話すと、「あるある」と言われます。でもこれ、逆の立場だとついついやってしまうことだと思うのです。悪気はないのに、相手に期待させてしまう。このことに気づいてから、“食べものを扱うショップの袋”は処分の対象になりました。

ただし、自宅に誰かが遊びに来た帰りに、分け合ったお菓子などを持って帰ってもらう際に使う紙袋や、古紙回収のときに使いやすそうなサイズの紙袋は少しだけ残しています。

■旅行土産?!プレゼント?!そんな期待もしたことありませんか?

食べものを扱うショップの袋と同じく、雑貨屋さんの袋や旅行先でもらった袋も処分対象にしています。

たまたま誕生日が近かったとき、雑貨屋さんの袋は「もしかしてプレゼント?!私の誕生日、覚えていてくれたの?!」なんて、期待させてしまうかもしれないからです。実際に私は期待したことがあります(笑)。

紙袋の手放し方。「相手に無駄な期待をさせない」という処分基準はいかがですか?

たとえそれが、自分の持ちものを入れるためだったとしても、やはり相手に期待させてしまうのは変わらないと思うので、サブバッグが必要なときはエコバッグを持つようにしています。

■誰かが持ち歩く前提なら、紙袋の状態もチェック!

お店のロゴもなく丈夫な紙袋だと、ついつい無条件で取っておきたくなることもありますが、保管する前にチェックしたいのが、“汚れやシワ”です。

紙袋の手放し方。「相手に無駄な期待をさせない」という処分基準はいかがですか?

この写真は以前、いざ使おうと思ったときに気づいたシミつきの紙袋と、白い細かい謎の汚れがついた不織布の袋です。このときは、身内に手渡す用だったので紙袋はこのまま使いましたが、友人に汚れた紙袋を持たせるのはちょっと申し訳なく思ってしまいます。

紙袋を取っておく理由は、だいたい誰かに何かを渡すため。そういうときは、洋服や化粧品を買ったときのちょっと丈夫な紙袋を使います。その他たまに無地の紙袋をくれるお店もあるので、そういうときは状態を確認してすかさず取っておきます。

もし、ちょうどいいサイズがないのなら、「紙袋を買う」という選択肢も入れてみてはいかがでしょう? 収納用品をひとつ買うのと同じ値段で、サイズによっては、4枚入って100円(税抜き)。1枚25円です!

紙袋の手放し方。「相手に無駄な期待をさせない」という処分基準はいかがですか?

もともと、プレゼントを渡すために買った紙袋でしたが、余ったので日常使いにもしています。やはり、購入した紙袋は状態がよいので、いつも以上に気持ちよく相手に渡すことができるなと感じました。

紙袋に関するその他の記事はこちら:
たまりがちな紙袋の収納は、大きさ・紙質・デザインで分けるのがコツ~住まいが変わると収納ルールも変わる~
片づけのプロが実践!「紙袋は収納に使えます!」あえてカインズの80円袋を買った理由
“紙袋は1カ所に集中収納”だけが正解じゃない!! 用途ごとの分割収納で、簡単管理

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 森麻紀
ブログ : 今の暮らし これからの生活 ~「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納