おはようございます。
ライフオーガナイザーの三瓶 ちゆきです。
前回の記事でご紹介したIKEAの「ロースコグ ワゴン」。わが家では息子の幼稚園グッズと服の収納に使っていますが、小物を追加するとさらに便利になるんです!
今日は「ロースコグ」に合わせて使うと便利な5つのアイテムと、その使い方をご紹介します。
前回の記事はこちら。
>>>IKEAの「ロースコグ」と「ホールナヴァン」を徹底比較!2つのワゴンの魅力と使い分け
目次
■セリアの「ハンガージョイントピンチ」をフック代わりに
本来はハンガーにつけて使うセリアの「ハンガージョイントピンチ」。こちらを「ロースコグ」のシェルフにつけると、ピンチとしてはもちろん、フック代わりにも使えるんです。
わが家では、毎日着る制服やマスクをかけたり、毎朝提出する検温カードを挟んでいます。プラスチックのピンチなので、重いものはかけられませんが、S字フックよりズレにくく、子どもにもかけやすいので、とても気に入っています。
■「超強力マグネット」が忘れ物防止に大活躍!
100円ショップでも購入できる「超強力マグネット」は、忘れがちな名札置き場として大活躍!
名札の安全ピンがペタっと気持ちよく貼りつくので、子どもたちも喜んで戻してくれます。おかげで名札が迷子になることもほとんど無くなりました。日中はマグネットがついているだけなので、見た目もあまり気になりませんよ。
■透明の仕切りボックスを使えば、見た目すっきり!
シェルフの仕切りとして使っているのは、「無印良品」の「ポリプロピレンシート仕切りボックス」。ファイルボックスを仕切るためのものですが、わが家ではハンカチとティッシュの収納に使っています。
透明のケースは、遠目ではほとんど目立たず、すっきり見えるのがいいですね。また、使わないときは折り畳んでコンパクトになるので、狭いわが家では重宝しています。
■迷子になりがちな小物は「スンネルスタ」に放り込むだけ
シェルフにIKEAの「スンネルスタ 小物入れ」を引っかけておくと、ちょっとしたものを収納するのに便利なんです。わが家では、水筒の紐や時計、冬場は手袋なども入れています。放り込むだけなら、小さな子どもにも簡単です。
こちらはIKEAの商品だけに「ロースコグ」との相性は抜群!必要に応じていくつかひっかけておけば、収納力もアップしますよ。
■セリアの「薬味チューブケース」を小物収納に
セリアの「薬味チューブケース シングル 3P」は小物の迷子防止にとても役立っています。わが家では、毎朝使う体温計と検温カードに記入するためのペンを入れ、シェルフに引っかけているのですが、いつも同じ場所に置いておくことで探すことがなくなり、朝の検温もスムーズです。
こまかいものを収納するときは少し不便に感じることもあった「ロースコグ」ですが、ちょっとアイテムをプラスすることで、より使いやすく便利な収納になりました。他にも使えるアイテムはたくさんありますので、用途に合わせてお気に入りを見つけてみてくださいね。
小物をプラスすることで便利になった収納実例はこちらにも:
・メイク時間の効率アップ!無印良品×100円アイデア商品の「メイクボックス」とは?
・キッチンに今あるものに“ちょい足し”で、超便利になる3つのアイテム
・冷蔵庫ドアポケットの「見つからない・倒れる・使い忘れ」を100均「セリア」の4つのアイテムで解決!
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆき
HP : Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!