おはようございます。
ライフオーガナイザーのきづきともこです。
冷蔵庫の買い替えのタイミングで、収納方法や収納グッズも見直したわが家。
冷蔵庫を買い替えた時の記事はこちら:
>>>冷蔵庫の買い替えで想定外のハプニング! 新旧入れ替え時に準備しておくといいこと
置き場所や使い方を考えながら、わが家の使い方に合いそうな収納グッズを100均で購入しました。
今回は、「ダイソー」と「セリア」で選んだ6つの収納グッズを選んだ理由と、実際に使ってみた感想をご紹介しようと思います。
目次
■【ダイソー】冷蔵整理トレー
1つめは「ダイソー」の「整理収納トレー」です。中身が見えないと食べ忘れてしまうことがあるため、透明のケースが欲しくて購入しました。
トレーごと出し入れすることもでき、またトレー自体が浅いので、そのまま上から出し入れすることもできて便利。わが家では、まとめ買いする卵用と、定番食材以外のもの、早く食べ切りたいものなど臨機応変に使っています。
■【ダイソー】立てて置ける保存容器
2つめは「ダイソー」の「立てて置ける保存容器」です。冷凍庫に収納したい肉や魚の保存用に購入しました。
自立するので冷凍庫内に並べて収納しやすく、上から見て在庫が分かりやすいです。
以前も似た保存容器を使っていましたが、蓋がしっかりしている反面、割れてしまうことも多かったのですが、こちらの保存容器は蓋が柔らかめ。開け閉めにまだ慣れませんが、割れにくそうなので長く使えることを期待しています。
■【ダイソー】バターケース
3つめは「ダイソー」の「バターケース」です。ワイヤーカッターで事前にカットできるバターケースからの買い替えです。
ワイヤーカッター付きのバターケースは、いったん常温で柔らかくしてカットするというものでしたが、そのひと手間が私にとっては面倒で……。「ダイソー」の「バターケース」は、使いたいときに必要なだけカットでき、またカッターもケース内に収納できるということで、私の使い方にとっても合っています。
■【セリア】フタがピタッと止まるOpen Pack
4つめは、「セリア」の「フタがピタッと止まるOpen Pack」です。家族もよく使うチーズ・フライドオニオン・天かすを詰め替えて冷凍するために購入しました。
フタが立つシリーズは、詰め替えしやすく、また開け閉めもしやすいため以前から愛用していましたが、中には冷凍するとフタが割れてしまうものがありました。こちらのシリーズは、フタが割れることもなく、安心して使えています。
■【セリア】味噌ストッカー
5つめは「セリア」の「味噌ストッカー」です。「野田琺瑯」の味噌ストッカーからの買い替えです。
「野田琺瑯」の「味噌ストッカー」で取っ手付きの保存容器の便利さは実証済み。「セリア」の味噌ストッカーのすごいところは、取っ手付き、かつ市販のパックがそのまますっぽり入ることです。
「野田琺瑯」は梅干しの保存用にし、味噌はパックごと「セリア」のストッカーに入れることにしました。詰め替えの手間も省け、出し入れしやすく大満足です。
■【ダイソー・セリア】とにかく洗いやすい保存容器
6つめは、「ダイソー」「セリア」の「とにかく洗いやすい保存容器」です。ご飯の冷凍用に購入しました。
今までラップで包んでいましたが、ごみの量が多くなること、また子どもたちが自分で解凍したあとラップだと熱くて持てなかったことなどから、保存容器を使うことにしました。
こちらの保存容器は以前から愛用していて、フタに縁がないので、名前の通り本当に洗いやすく乾きやすいです。四角いので冷凍庫への収まりも良いのがお気に入り。
事前に冷蔵庫内の寸法を測り、どんな収納グッズがあれば整理しやすくなるか考えていたので、理想に合う収納グッズを100円ショップで見つけることができて嬉しかったです。これからもより快適な収納を目指して、うまく収納グッズを取り入れていきたいと思います。
快適な冷蔵庫の収納アイデア・グッズは、こちらの記事も参考に:
・ 冷蔵庫収納の「すぐ崩れてしまう」を見直すためにやってみた3つのこと
・ 3つのピッタリが気持ちいい!冷蔵庫の中の棚と引き出しを、ダイソーの収納グッズで簡単に作る方法
・ 子どもも夫も迷わない工夫が満載!食材を無駄にしない冷蔵庫
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー きづきともこ
HP : 暮らしEDIT