鍋2つとフライパン1つで十分だった! 少ない調理器具で快適にお料理する3つのコツ

おはようございます。
ライフオーガナイザーのこすぎりさです。

わが家は転勤族なので、なるべく調理器具を増やしたくないと考えています。なぜなら、年々、荷造りの大変さが身に堪えるようになってきたことと、社宅暮らしの狭いキッチンでは大きな鍋やフライパンが調理スペースを占領してしまうから。料理のやる気も失って、さらに効率が悪くなるのです。

鍋2つとフライパン1つで十分だった! 少ない調理器具で快適にお料理する3つのコツ

そこで、必要最小限の鍋とフライパンだけを持つことにしたら、狭くてもラクに調理できる使い勝手のよいキッチンが実現しました。

■「万能素材・扱いやすいサイズ・軽さ」を備えた1軍だけを持つ

鍋やフライパンは、種類も素材もさまざまで、料理によって向き不向きもあります。そこで、“茹でる・煮る・炒める・焼く・揚げる・蒸す・炊く”を万能にできる素材の鍋を2つ(直径18cmと14cm)、鉄のフライパン(直径22cm)を1つ持つことにしました。

鍋2つとフライパン1つで十分だった! 少ない調理器具で快適にお料理する3つのコツ

これで3人家族には十分な量とバリエーションの料理ができます。2口ガスコンロの場合、同時に火を使えるのは2つまでなので、鍋やフライパンの数はたくさん必要ないと感じています。

さらに、少ない数でやりくりするために、扱いやすいサイズ感と軽さのものを選び、調理後は鍋・フライパンのまま保存しないようにしています。

■鍋・フライパンに頼らない。他のもので代用する

キッチンを見渡してみると、鍋やフライパンでなくても、いざとなれば代用できるモノは意外とあります。電子レンジや炊飯器でも調理することができるし、下ごしらえや、ちょっと鍋が足りない!というときは、ホウロウの保存容器を鍋の代用にすることも。

鍋2つとフライパン1つで十分だった! 少ない調理器具で快適にお料理する3つのコツ

たとえば、ホウロウの保存容器は、少量のゆでたまごやパスタソースを作るときに代用しています。手軽で、鍋より洗い物もラクです。

■収納は蓋を重ねて平置きするだけ。ストレスフリーに

鍋とフライパンは、コンロ下にある引き出しタイプの収納スペースにすべて収まっています。全部1軍なので、使うときは収納スペースからほとんどいっしょに出払ってしまい、蓋を重ねて収納しても不便はありません。蓋を立てるなどの収納用品も必要ないため、すっきり!ふだんのお掃除もさっと拭くだけです。

鍋2つとフライパン1つで十分だった! 少ない調理器具で快適にお料理する3つのコツ

キッチンがいつもすっきりしていると、料理が面倒だと思える日もとりかかりやすくなって、毎日のごはん作りのハードルを下げてくれました。

収納スペースをとる鍋やフライパンを買いたい、または、減らしたいときは、「代用できるモノはないか?」と、一度キッチンを見渡してみるといいかもしれません。「あ、これ使える!」なんて発見ややりくりが楽しくなると、いつのまにか物欲が消えてしまい、モノは増えにくくなります。

そして、いまあるモノを大切に、より活かせるような循環になるように思います。

鍋・フライパンに関する記事はこちらにも:
片づけのプロ10人に聞く! 「鍋と蓋の収納法」いくつ持ってる?どう収めてる?(前編)
片づけのプロ10人に聞く!「鍋と蓋の収納法」いくつ持ってる?どう収めてる?(後編)
料理が苦手だから出しやすさ重視!全部で7個の鍋・フライパンは平置き&出しっぱなし収納

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー こすぎりさ
ブログ:MARUTE

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納