「片づけやすい」「スッキリ」を両立させる!お疲れママでも簡単に片づけられるおもちゃ収納

おはようございます。
ライフオーガナイザーの瀬川歩です。

平日の夜は、仕事や家事で疲れてしまい、子どもが出しっぱなしにしたおもちゃを片づける元気も残ってない。とはいえ、子どもに毎日「片づけなさい!」と怒りたくないと思います。

そこで、子どもと一緒に簡単に片づけられるように工夫しました。リビングにおもちゃを置いていても雑然として見えない、簡単とスッキリを両立したおもちゃ収納をご紹介します。

「片づけやすい」「スッキリ」を両立させる!お疲れママでも簡単に片づけられるおもちゃ収納

■おもちゃ収納は、見た目よりも子どもの片づけやすさを優先

SNSを見ていると、おもちゃが種類別にきれいに収納されていたり、おもちゃ用の家具に整然と並べられていたりと、素敵な収納が多いですよね。わたしも以前は、そんな収納を目指していました。

でも、見た目だけの収納は、子どもにとっては面倒で、片づけられないことも。そうならないように、子どもでも簡単だと思えるくらいの収納にすることにしました。

「片づけやすい」「スッキリ」を両立させる!お疲れママでも簡単に片づけられるおもちゃ収納

子どもとわたしが疲れていてもサッと片づけられる収納にすることで、リビングにおもちゃがいつも出し放しということがなくなりました。

■小さな子どもでもできる、放り込むだけの収納方法に

わが家のおもちゃ収納は、大きなバケツに放り込むだけの簡単な収納です。こまごまとしたものは個別に袋などに入れますが、その他のおもちゃはバケツに放り込むだけ。どんなに雑に入れてあっても、バケツの中に入っていれば、見た目は気になりません。

「片づけやすい」「スッキリ」を両立させる!お疲れママでも簡単に片づけられるおもちゃ収納

この収納法にしてから、子どもは自分で片づけることができています。おもちゃを種類別に細かく収納したほうが遊びやすいですが、片づけしやすいことを優先しました。

■スッキリ見えるように量を抑え、収納用品も落ち着いた色に

リビングがスッキリして見えるには、おもちゃの量が少ないことも大切です。子どもが遊ぶリビングには、1軍のおもちゃのみ置くことにしました。プラレールを入れているトランクカーゴと、バケツ1つだけです。あまり遊ばないおもちゃは、2階に置き、ときどきローテーションするようにしています。

「片づけやすい」「スッキリ」を両立させる!お疲れママでも簡単に片づけられるおもちゃ収納

トランクカーゴは蓋付きなので、中のごちゃつきを隠すことができ、スッキリした印象に。ほこりも防いでいます。バケツも落ち着いた雰囲気に見えるよう黒色にし、おもちゃがなるべく隠れるように大きめのサイズにしました。大きめにしたことで、たまに2軍のおもちゃが混ざっていてもバケツに入れることができ、わざわざ2階に持っていく面倒が減りました。

「片づけやすい」「スッキリ」を両立させる!お疲れママでも簡単に片づけられるおもちゃ収納

片づけのプロになる前は、子どもに「片づけて!」とよく注意していました。片づけを学んでからは、子どもでも簡単に片づけられる収納にすれば、わたし自身も片づけやすく、リビングがあっという間にスッキリすることがわかりました。

子どもには「自分は片づけできる」という自信をもってもらいたいですし、「今日も注意されるかも」という気持ちで遊ぶより楽しく遊んでほしいと思います。

子どものおもちゃ収納に関する記事はこちらも:
男の子が大好きな組み立て系おもちゃ収納は、自分でできる仕掛けと片づけやすさでお悩み解決!
100円グッズを利用!子どもが自分で片づけられるおもちゃ収納アイデア3選
子どもが一人でも片づけたくなる! やる気を引き出す楽しいおもちゃ収納

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 瀬川歩
HP:葉っぱのおと〜自分らしく暮らしを楽しむ

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース