前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

おはようございます。
ライフオーガナイザーのきづきともこです。

わが家のクローゼットは、ウォークインタイプです。

前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

その中で私の洋服の収納に使っているのは、前後2本のハンガーパイプと、吊り下げタイプのパイプが付いたシステム収納です。

前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

以前は前後のハンガーパイプがうまく使えず、手前のパイプはギュウギュウなのに、後ろのパイプはガラガラ、なんてことになりがちでした。

前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

6年前に、どこに何を掛けるか、ハンガーパイプに役割を持たせてから、グンと使いやすくなりました。今回は、私が工夫している前後2列のハンガーパイプ収納のコツをお伝えいたします。

■前のパイプはいつもの服、後ろのパイプはオフシーズンの服

まず、使いやすい前のパイプは「今着る洋服のみ」掛けると決めました。シーズン中のいつもの洋服がひと目で見渡せ、取り出しやすく片づけやすいです。

前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

そして、後ろのパイプは、「オフシーズンの洋服・アウター・ジャケット・礼服」と使用頻度の低いものを保管する場所としました。後ろはふだん見えにくくても大丈夫。季節の変わり目に前後を入れ替えて衣替えしています。

衣替えの様子は、こちらの記事で紹介しています。
>>>衣替えの「めんどう」が「ワクワク」に変化! 気分が上がるひと手間とかんたん収納で快適クローゼットに

■前後のパイプの高さをずらし、斜めに掛けてぶつかり防止

前後2列のハンガーパイプの間はわずか28㎝。そのまま掛けると前後のハンガーがぶつかってしまうのも、使いにくい原因のひとつでした。

そこで、可動式のシステム収納の利点を活かし、後ろのパイプを低めに設置することで、前後のハンガーのぶつかりを防止することにしました。

前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

さらに、後ろに掛ける洋服は、詰め込みすぎず、気持ち斜めに掛けることで、さらに前後の洋服が干渉しないようにしています。

■前のパイプには吊りハンガーをプラスして収納力アップ

手前のハンガーパイプには、吊りハンガーを設置して、ふだん着るボトムスを掛けています。後ろのハンガーパイプの洋服はふだん取り出さないことが前提なので、使いやすい前のパイプの下を有効活用できています。

前後2列のパイプは使いにくい? 小さな工夫でクローゼットの使いやすさと収納力をアップ!

ボトムスはオールシーズン履けるものが中心なので、季節感の出る生地のみ、オフシーズン中は後ろのパイプへ移動させています。

前後2列のハンガーパイプは、手前を「使うパイプ」、奥を「保管のパイプ」と役割を持たせてから、わかりやすく、使いやすくなりました。収納後に干渉するところは、ふだんの使いにくさにもつながるので、今後も微調整しながらうまく使っていきたいと思います。

片づけのプロの「クローゼットを有効活用する収納アイデア」:
「押し入れクローゼット」の小さな空間も見逃さない! 隙間を使ったファッションアイテムの収納
こんなに違う! きっちり派夫とざっくり派妻のクローゼットこまごまアイテム収納方法
端に戻すだけ!タンスの肥やしゼロを実現するクローゼット収納

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー きづきともこ
ブログ:ライフオーガナイズで無理なく続くシンプルライフ 暮らしEDIT

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース