コンパクト&機能的な「三つ折りマットレス」でベッド要らず!収納とお手入れの3つのコツ

おはようございます。
ライフオーガナイザーのこすぎりさです。

わが家は転勤族で引っ越しがあるため、早々にベッドはやめて、「三つ折りマットレス」を使っています。イタリア製の「マニフレックス」を10年、日本製の昭和西川「ムアツ」を3年愛用中。どちらも高反発マットレスです。

コンパクト&機能的な「三つ折りマットレス」でベッド要らず!収納とお手入れの3つのコツ

このメーカーを選んだ理由は、ある程度のマットレスの厚みがあること、マニフレックスは10年の長期保証があること(ムアツは30日お試しできる返品保証)、10年くらいは使用できることをポイントに選んでいます。

「三つ折りマットレス」の手入れのコツ、収納のコツをご紹介します。

■マットレスなのに「押入れ」「クローゼット」収納ができる!

わが家が使っている「三つ折りマットレス」は、「マニフレックス」の厚み11cm、「ムアツ」9cmと、適度な厚みが機能的に身体を支えてくれます。そして、収納するときはパタンと三つ折りできてコンパクト!押入れには横に、クローゼットには縦にして収納できるので、ベッドより部屋が広々使えます。

コンパクト&機能的な「三つ折りマットレス」でベッド要らず!収納とお手入れの3つのコツ

敷布団のようにふにゃっとしないので、収納時の上げ下げも腰に負担がかかりにくいのがうれしいです。

■マットが三つだからお手入れがラク!長持ちするコツ

「三つ折り」であることには、こんなメリットもあるんです!
・「Z」型にして立てておくことで、使用後に湿気を逃すことができる
・3つのマットレスをローテーションして入れ替えることで、ヘタレ防止になり長持ちする

起床後にマットレスを上げると、「一晩でこんなにも汗をかいているんだ!」と実感します。清潔を保つために湿気逃しは欠かせません。しばらく「Z」型で自立させておけば毎日のお手入れはOK。

コンパクト&機能的な「三つ折りマットレス」でベッド要らず!収納とお手入れの3つのコツ

あとは定期的に、3つのマットレスの位置を入れ替え、ローテーションさせることで、ヘタレが均等になります。マットレスは綿の敷布団と違って、天日干しが要らないのでとてもラクです。

コンパクト&機能的な「三つ折りマットレス」でベッド要らず!収納とお手入れの3つのコツ

■「シングル」サイズを選んで収納とお手入れのラクをする

サイズは、「シングル」で統一するようにしています。引っ越しのときはサイズが揃って運びやすいし、収納するときもシングルならだいたいおさまります。シーツカバーの種類が豊富で、コスパの良い好きなカバーを選びやすいメリットも!

>>>大物で面倒なシーツの洗濯は「イブル」で解決! 寝具が減ってラクになった理由

寝相が悪くコロコロ転がる幼児にも、赤ちゃんのときから「シングル」サイズを選びました。

寝具は、なかなか処分しにくいからこそ、コンパクトで、衛生的に長く使える視点で選んでいます。高反発マットレスは、小さく解体すれば燃えるごみに捨てられるんですよ!無理なく管理できて機能的な「三つ折りマットレス」は、シンプルな暮らしにちょうどいい!転勤が終わっても今後も使い続けるつもりです。

「布団やシーツのアイディア」はこちらにも:
布団の収納不足問題は出しっぱなしで解決?! クッションになる収納ケースで布団を有効活用
夏の肌掛け布団の代用にIKEAのシーツが優秀!もの・手間・時間が減らせて一石三鳥
布団の収納場所の見直しで、子どもたちの帰省時の布団の用意の手間をなくす

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー こすぎりさ
ブログ:marute

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納