おはようございます。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。
片づけ収納ドットコムの編集メンバー(全員ライフオーガナイザー)に、2024年を振り返って「買ったよかったもの」「使ってよかったサービス」について聞いてみました。前編では、キッチン周りのものやサービスに関わるものをテーマにご紹介します。
目次
■料理の効率が上がる「電動ミル」
愛知県在住のライターあさおかの「買ってよかったもの」は、「CIRCLE JOY」の「ペッパーミル 電動 ステンレススパイスミル」です。
―――購入したきっかけを教えてください。
そこで、知り合いが「電動ミルは便利」と話していたのを思い出して購入しました。
―――この商品を選んだ決め手になったのはどんなことですか?
けれど、コショウはホールのものを好みの粒子の大きさで挽きたいという思いがあったので、道具の方を変えて電動ミルを購入して正解でした。
取材協力・写真提供:あさおかまみ
HP:暮らsing〜片づけで私らしい暮らし〜
■使い捨てが減ってエコな「シリコーン蓋」
東京都在住のライター門傳の「買ってよかったもの」は、「無印良品」の「レンジで使える シリコーン蓋」です。
―――購入したきっかけを教えてください。
直径約23.5cmの大サイズは、ボウルや鍋にかぶせて、直径約18.5cm中サイズは丼などに使っています。
―――どんなところが気に入っているのですか。
1つ目は、かけて使えるところです。蓋の端に穴が開いているので、台所の壁につけたマグネットフックにかけて収納しています。薄くて軽いので、キッチンでも邪魔になりません。
2つ目は、シリコーン製で洗って繰り返し使えて、エコなところです。適度に張りのおかげで、洗うときにフニャっとなるストレスもありません。
わが家では大サイズをボウルにかぶせて、食品を冷蔵庫保存することが多いですが、その際に蓋の上に別のお皿や丼などを重ねています。限られたスペースを有効活用できるところが嬉しいです。
詳しくはこちらから:
>>>【買い物】買ってよかった無印良品の『レンジで使える シリコーン蓋』
取材協力・写真提供:門傳奈々
ブログ:暮らしにもっと「いいね!」を。
■苦手な漂白作業を手放せた「まな板」
埼玉県在住のライター尾花の「買ってよかったもの」は、「hiino kano」の「耐熱 エラストマー まな板」です。
―――購入したきっかけを教えてください。
こまめに交換しやすい100均のまな板も使ってみましたが、ズレやすくてそもそも切ることが大変。そういった問題を解決したくて購入しました。
―――実際に使ってみていかがですか?
刃あたりがよくて傷もつかず、かたいカボチャを切ってもズレないことや、まな板の端に穴がなく、その分スペースが広いことも高ポイントだと感じています。
詳しくはこちらから:
>>>苦手な漂白作業を手放せた黒いまな板
取材協力・写真提供:尾花美奈子
HP : smart simple space
■生ごみの悩みがほぼ解決「生ごみ処理機」
茨城県在住のライター松林の「買ってよかったもの」は、「パナソニック」の「家庭用生ごみ処理機 MS-N53XD」です。
―――購入したきっかけを教えてください。
気温が高くなってくると、ニオイや虫対策など気が重くなっていました。
―――実際に使ってみていかがですか?
虫の心配がなくなったのも嬉しいです。コバエやアリやゴキブリなど生ごみを好む虫の心配をすることがなくなったので、旅行前などでもゴミの日に縛られた食材選びをしなくてよくなりました。
詳しくはこちらから:
>>>生ごみが嫌じゃなくなる!「家庭用生ゴミ処理機」を使ってみたメリットとデメリット
取材協力・写真提供:松林奈萌子
HP:子どもが帰りたい家は子どもが伸びる家「知的好奇心を育む片づけと仕組み作り」
■冷たいまま持ち歩ける「ペットボトル保冷ホルダー」
キッチン周りのもの編、ラストは私。私の「買ってよかったもの」は、「無印良品」の「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」です。
―――購入したきっかけを教えてください。
いくつか選択肢はありましたが、対応しているペットボトルのサイズが500ml〜650mlと幅広かったこと、見た目がシンプルだったことが決め手になりました。
―――実際に使ってみていかがでしたか?
「保冷力がある」という口コミは見ていたものの、真夏でしかも屋外はさすがに……と思っていたので、いい意味で裏切られました。
もちろん、水筒に入れられない炭酸やジュースなども冷たいまま持ち歩ける利便性や、毎回洗う必要がない手軽さも大きな魅力です。
水筒ではできないことなので、「買ってよかった!」と心から感じています。
取材協力・写真提供:会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。
■健康状態を管理できる「スマートリング」
東京都在住の編集長さいとうの「使ってよかったサービス」は、「Oura Ring(第3世代)」です。
―――「Oura Ring」はどういうサービスですか?
リング単体の価格とは別に月額999円(税込)のメンバーシップ料金を支払うことで、歩数計としてだけでなく、心拍数や血中酸素濃度、体温等をモニタリングできるようになります。
―――利用したきっかけを教えてください。
Oura Ringが収集して分析したデータは、スマートフォン上で見られます。はじめの頃は歩数と睡眠スコアをチェックする程度でした。けれども、今では「活動時間(座りっぱなしに対するアラート)」や「トレーニング量(過去7日間の中強度のアクティビティ)」なども日々、確認しています。
取材協力:さいとう きい
ブログ:SMALL SPACES: 狭くても快適に
■買おうか迷う人におすすめ「家電レンタルサービス」
神奈川県在住のライター山田の「使ってよかったサービス」は、家電レンタルサービスの「Rentio(レンティオ)」です。
―――利用したきっかけを教えてください。
ブラシでこすっても土汚れなどがなかなか取れず、高圧洗浄機を使ってみたいとずっと思っていたんです。
けれど、「借りて返すだけだかなら機種選びに失敗してもいいかも!」と考え、お盆休みに「Rentio」で、気になっていた高圧洗浄機をレンタルしてみることにしたのです。
―――実際に利用してみていかがでしたか?
届いた箱に入れて返却する方法も簡単だったので助かりました。
取材協力・写真提供:山田由乃
ブログ:Kurashino-ne- 片づけ×植物ですっきり心地よい暮らし
2024年版、片づけのプロが選ぶ「買ってよかったもの」「使ってよかったサービス」はまだまだ続きます。後編もお楽しみに!
片づけのプロのもの選びこちらからもチェック:
・2023年までの「買ってよかったもの」「使ってよかったサービス」企画
・家電レンタル6年 vs 購入4年!それぞれの利点と「新生活」に向けて思うこと
・外置きのゴミ箱「これじゃなかった!」とならないように購入前に考えて良かったこと
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。