長いスパンで暮らしを考えるお手伝いをしていきたい ライフオーガナイザーインタビュー(中矢くみこさん)
「出しっぱなしはダメだと思っていました」。幼い頃から片づけが苦手で、小さな失敗を繰り返すことが悩みだったという中矢くみこさん。ライフオーガナイズと出会い、片づけに持っていた固定観念がなくなりました。暮らしや人生の変化、今後の展望についても伺います。
「出しっぱなしはダメだと思っていました」。幼い頃から片づけが苦手で、小さな失敗を繰り返すことが悩みだったという中矢くみこさん。ライフオーガナイズと出会い、片づけに持っていた固定観念がなくなりました。暮らしや人生の変化、今後の展望についても伺います。
シャンプーの詰め替え作業や、浴室に置いたボトルのヌメリ掃除。小さな家事でも、積み重なると大きな負担に……。少しでも家事をラクにこなすためにはどうすればいいのか、片づけのプロ8人に聞いてみました。
暑さをはじめとする夏のお困りごとや、夏を楽しむための工夫など、片づけのプロ7人の衣食住についての事例をご紹介します。暑さを活かす、暑さを避ける、暑さとうまく付き合うetc. 少しでも楽しく夏を過ごしませんか。
かさばるし家族全員分だと本数も増える。フタやパッキンなど細かいパーツをなくしやすい。おまけに、乾くまでに時間がかかる。水筒は収納場所や方法に頭を悩ませるアイテムです。片づけのプロ8人の収納事例をご紹介します。
家族みんなの衣類の片づけが一カ所で完結する“ファミリークローゼット”。これから新居の収納を設計する人にも、今から自宅のクローゼットを見直したい人にも参考になる、片づけのプロ7人の事例をまとめました。
デジタル化が進むなか、小学校からのお知らせもメールやLINEで届いてくれたら、どれほどラクになることか……。実際は、今でも毎日、「紙」のお知らせを持ち帰る日々です。片づけのプロ8人に、小学校のプリント管理について聞いてみました。
家事や子どものことで手が回らなかった4人の母でもある片づけのプロが、朝時間にゆとりをつくるためにやってよかったこと・やめてよかったことについて紹介します。