
大掃除は夫・子どもたちも即戦力に! ペタペタ付箋と小さなご褒美で楽しく終わらせる
家族で分担して大掃除を終わらせたい!そんなときは何をするか付箋に書いて貼りだしてみませんか? 楽しく計画的に進められる大掃除のアイデアをご紹介します。
家族で分担して大掃除を終わらせたい!そんなときは何をするか付箋に書いて貼りだしてみませんか? 楽しく計画的に進められる大掃除のアイデアをご紹介します。
クリスマスのムードやインテリアは好きだけど準備が大変。お家が狭くて飾る場所もないし……。そんなときに、手軽な準備で省スペースでも十分楽しめる、おすすめのクリスマス雑貨があります。
「ズボラな人でも書類をポイポイ放り込むだけ」「プロジェクトごとにまとめるだけ」で、デスクがどんどん片づくというファイルボックス「WORKERS’BOX」。愛用者である片づけのプロ2人に、それぞれの使い方を聞いてみました。
収納の中身が書かれた“ラベル”。あると便利だけど、作るのが面倒だったり、どんなラベルを作るか迷ったりなんてことありませんか? いくつかの“思い込み”を手放したら、ラベルを気軽に作れるようになるかもしれません。
収納用品の中身を示すラベルシール。SNSではセンスの良いラベルをよく見かけますが、最近のラベル作成器はそんなおしゃれなラベルが簡単に作れちゃうんです。ラベルづくりをあきらめてた人、必見です。
揚げものはおいしいけれど手間がかかりますよね。せめて後片づけだけでもラクにするために、片づけのプロが使っている、おすすめのキッチングッズと手軽にできる油処理の仕方をお伝えします。
薄くて軽くてとっても便利なクリアファイル。紙類をはさむだけでは使いきれなくて、なんとなく余りがちなものでもあります。切って、形を変えれば、もっと便利に活用できるんです。