【第二弾】スマホからでも気軽に参加できます♪ライフオーガナイザーによるオンラインチャリティイベント
2011年より開催し今年で10回目となる日本ライフオーガナイザー協会主催のチャリティイベント。今年はオンラインでの開催、第1弾は北京、バンコク、ハワイ他、日本全国から300名以上にご参加いただきました!
第2弾は21日(木)13時〜開催です。記事を読むだけではなく、片づけのプロの話を観て聴いて学んでみませんか?顔を出さず、聞くだけ・観るだけ参加の方もお待ちしています。
2011年より開催し今年で10回目となる日本ライフオーガナイザー協会主催のチャリティイベント。今年はオンラインでの開催、第1弾は北京、バンコク、ハワイ他、日本全国から300名以上にご参加いただきました!
第2弾は21日(木)13時〜開催です。記事を読むだけではなく、片づけのプロの話を観て聴いて学んでみませんか?顔を出さず、聞くだけ・観るだけ参加の方もお待ちしています。
外出はできないけど、カフェで飲むような美味しいドリンクが飲みたい!そんなあなたに、ドリンクにもデザートにも活躍する便利なシロップを使った簡単メニューをご紹介します。
時短グッズを必要としなくてもできる時短ワザ、意外とあります。特にキッチンでは同じ作業をひんぱんに繰り返すことが多いので、毎回その都度やっていることを事前にまとめて作業するだけでもちょっとした時短になるんですよ。
「ここにもう少し収納スペースがあればいいのに……」というとき、対面する壁があれば、突っ張り棒とS字フックでお手軽に収納スペースを増やすことができます。キッチンやトイレのデッドスペースを、有効活用したアイデア3つをご紹介します。
これさえ読めば、片づけ収納ドットコムで話題になった記事がわかる人気記事ランキング。2020年4月は、「無印良品」の引き出し収納60個! 掃除が面倒な場所を“ついで”掃除する方法、溜まりすぎたカードの整理 等が人気を集めました。
なんとなく使えていない子ども部屋はありませんか? 部屋の使い方は、子どもの成長やライフスタイルに合わせて自由に変えてもいい! 期間限定、家族で楽しむトレーニング部屋のご紹介です。
外出自粛で、家の中を片づける方も増えていますね。その中でも、中身の判断がしやすい冷蔵庫は、比較的取りかかりやすい場所。冷凍生活アドバイザー&片づけのプロが、冷蔵庫の片づけのポイントをご紹介いたします。