こんばんは。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2021年5月の記事から、たくさんの方に読まれた記事TOP5をご紹介します。
目次
【第1位】「LINEのトークが見つけにくい」と思ったら試す価値あり!トーク一覧画面をより使いやすくする3つの機能
個人やグループでの連絡手段にお店の公式アカウント。今や暮らしに欠かせないスマートフォンアプリ「LINE」。登録数が増えて見つけづらいトークを使いやすくする機能のご紹介です。
>>>この記事を読む
アプリを活用して暮らしをもっと便利に快適に:
>時間管理アプリって効果あるの? 2つのアプリを活用してわかったこと
>Evernoteだけじゃない!スマホのメモアプリは目的別に使い分けたほうがうまくいく
>使ってわかった!ポイントカードのアプリ化 のメリット・デメリット
【第2位】「冷蔵庫ピタッとファイル」でプリントだらけの冷蔵庫がすっきり!管理もラクにする工夫
プリントはファイリングして収納!とはいえ、すぐ目に付くところに置いておきたいこともありますよね。冷蔵庫にバラバラに貼り付けなくても済むファイルとその方法とは?
>>>この記事を読む
ファイルも使い方もいろいろあります:
>じゃばら式のドキュメントファイルは使いにくい? 向いている書類、使いやすくする方法とは
>仕事もプライベートもこれ1冊! 忙しい毎日を楽にするファイル活用アイデア
>100均のドキュメントファイルで、6年間の記録プリントをひとまとめ!
【第3位】家族が使いたがらない中途半端な文具を、すっきり使い切る3つのアイデア
学年が変わり半端に残った鉛筆やノートなどの文房具、どうしていますか?処分している?どこかに残したまま?そんな文房具たちをすっきり使い切るアイデアをご紹介しています。
>>>この記事を読む
文房具収納のお悩みに:
>頑張らなくても片づいてしまう楽ちん文房具収納!ポイントは余白でした
>片づけベタ→片づけのプロへ! 文房具収納はどう変わった?
【第4位】食器の数は4人家族で64枚! 大きな引き出し収納で一括管理
一級建築士でもあるライター和田宅のキッチンには食器棚はありません。さて、様々なサイズと種類の食器はどこにどのように収めてあるのでしょうか?
>>>この記事を読む
引き出し収納いろいろ:
> 「無印良品」の引き出しは食品ストックにも使える!レトルトやインスタントラーメンの収納にジャストサイズ
>システムキッチンの深い引き出しは、“立たせる・浮かせる・スライドする”でフル活用
>TV台の引き出しに何を収納する? おすすめは、通院を楽にする病院セット
【第5位】「収納力アップ」と「取り出しやすさ」の両方を叶える方法は、扉の裏側にあった!
既に用意された家の中の収納スペースには限りがあります。ライター南方が新たな空間を生み出すのに目を付けた場所は、扉の裏側でした。
>>>この記事を読む
扉の裏側ときたら、“すきま収納”も見逃せません:
>すきまならではのメリットいっぱい!家具や家電のすきまに収納するといいものとは
>こんなところも収納スペースに!? 1センチからのすき間収納術
中には見逃していた記事もあったのではないでしょうか。今後も皆さんに役立てていただける暮らしづくりのヒントをどんどんお伝えできるよう、編集チーム一同頑張りますので、引き続きかわいがっていただけると嬉しいです。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
関連記事:
・【2021年4月】人気記事ランキング|クレヨンのリメイク、食材の吊り戸棚収納、冷蔵庫のドアポケット活用 他
・【2021年3月】人気記事ランキング|ぐちゃぐちゃリビングのストレス対策、キッチンの洗い桶、「野田琺瑯」の保存容器他
・【2021年2月】人気記事ランキング|ゴミ袋の代用は家にあるアレを使う!使いにくい幅の狭い吊り戸棚を活用、散らかるリビングの解決法 他
ライフオーガナイザー 白石規子