忘れがちな月イチ家事を機嫌よく習慣化!日にちとタイミングの決め方のコツ

おはようございます。
賃貸2LDK集合住宅に住む共働きライフオーガナイザー金田友美です。

日々の食事の支度や掃除、洗濯など日常の家事に加えて、おうち仕事には月1回程度の換気扇カバーの取り換えや、お風呂の追い炊き装置の掃除、洗濯槽の掃除などもありますよね。

月1回程度だからこそ後回し、うっかり忘れて、あとからますます大変になってしまった経験はありませんか? 本日は、きっかけと日にちをあらかじめ決めて、面倒で忘れがちな月イチ家事を機嫌よく習慣化できた方法を紹介します。

忘れがちな月イチ家事を機嫌よく習慣化!日にちとタイミングの決め方のコツ

■ 月1回の定期配達で、洗濯槽掃除をルーティンに

以前は洗濯槽の掃除を月に1度はやりたいと思いつつ、つい忘れてしまったり、後回しにしてのびのびになってしまうことがよくありました。そこで、月1回掃除をルーティン化させるため、日用品を注文しているAmazonの定期便に、洗濯槽クリーナーを追加してみました。

忘れがちな月イチ家事を機嫌よく習慣化!日にちとタイミングの決め方のコツ

クリーナーが届いたときが掃除のタイミングと決めることによって、うっかり忘れがなくなりました。また、後回しにしてしまうと、クリーナーがどんどん溜まってしまうので(実際はキャンセル可能)、心理的に逃げられなくなりました(笑)。

■ 給料日前は月イチ掃除で、心も財布もおだやかに

次に私が面倒だな、と思う月イチ家事はお風呂のカビ取りと、キッチンの換気扇カバーの取り替えです。けれども、放っておくと、どんどん汚れも溜まり、ますます掃除が大変になってしまいます。

そこで、お金はないけれど時間はある、給料日前の休日をカビ取りと、換気扇カバー取り替えの日に決めました。すると給料日前の懐がさみしいときに無駄遣いをせず、せっかくの給料日後に掃除に追われることがなくなりました。

忘れがちな月イチ家事を機嫌よく習慣化!日にちとタイミングの決め方のコツ

きれいになった家で、存分に楽しみに時間を使えるようになりました。なによりも「この掃除が終われば給料日!」というモチベーションは、私にとって非常に大きかったです。嫌いだった面倒な掃除が少し楽しみになるくらいに!

■ストック補充は、給料日後に余裕をもって機嫌よく

こうして給料日という“ニンジン”があるとモチベーションがアップすることに気がついたので、他の家事にも応用することにしました。それまで不定期だったトイレットペーパーや、ボックスティッシュなどの消耗品の購入や、歯ブラシの交換、手洗い石鹸の補充を給料日後の休日に設定しました。

忘れがちな月イチ家事を機嫌よく習慣化!日にちとタイミングの決め方のコツ

ちょっとしたことなので、つい忘れがちだった家事です。給料日後という若干の心の余裕により、機嫌よく習慣化することができました。また日を決めて補充や交換をすることにより、「今月も心新たに頑張ろう」と思えるちょっとした儀式となりました。

習慣化する方法はこちらも参考に:
今年こそ続けたい!手帳記入を習慣にするコツと、習慣化を助けるお役立ちアイテム
新年の誓いに失敗する人は12月頭スタートがおすすめ! 習慣化がうまくいく3つのコツ

今年こそ続けたい!手帳記入を習慣にするコツと、習慣化を助けるお役立ちアイテム

新年の誓いに失敗する人は12月頭スタートがおすすめ! 習慣化がうまくいく3つのコツ

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 金田友美
ブログ : it’s cozyわたしのすきなくらしかた

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース