パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

おはようございます。
ライフオーガナイザーの濱名愛です。

パソコンが古くて、リモート会議や動画を見るのにちょっと不便……。そんなときは、長期レンタルで、今の使い方に合うパソコンに気軽にのりかえてみませんか? 長期レンタルを利用してみた実感をレポートします。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

■長期パソコンレンタルのメリットとは?

私が利用してみて感じた長期パソコンレンタルのメリットは、次のとおりです。

1.月額費用が5000円台〜1万円程度でパソコンがレンタルでき、一度の出費を押さえられる。
2.レンタル品は中古パソコンで、試して良ければそのまま買取可能。
3.支払い済みのレンタル料金を買取料金に充当できるので無駄がない。
4.新品を購入すると、数年で買い替えするのがもったいないが、長期レンタルだと気軽に機種変更しやすい。
5.使用後は返却すれば良いので、処分する罪悪感も手間もない。または中古品を売りに出す手間も省ける。

ということで、長期レンタルについて詳しくご紹介しますね。

■パソコンの長期レンタルシステムとは?

私が利用しているパソコンレンタルは、ゲオあれこれレンタルです。

レンタル費用は、1か月あたりWindows機は5000円台、Macは9000円前後が中心。スペックはさまざまあり、動作確認された中古パソコンなので安心。申し込み、返却もとても簡単なんです。

申し込みは、希望商品のレンタル可能日をカレンダーで確認し、希望日を選択。住所氏名、カード番号などを入力して申し込みます。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

私の場合、申し込みから2日後を希望して、すぐにパソコンが届きました。

届いた箱の中には、伝票類や簡単な説明書、起動時の設定方法、返却時のデータ消去方法の案内などの書類とともに、シンプルな黒のパソコンケースにパソコンが入っていました。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

私はMac機をレンタルしたので、自前の古いMacやiPad、iPhoneで使用しているApple IDとパスワードの入力だけで、すぐに自分のクラウドにアクセスでき、スムースに使用スタートできました。

昔は、パソコン入れ替えというと、データをDVDなどにコピーして、新しいパソコンに移動する作業に時間がかかったり、設定にも手間がかかりましたが、今はクラウドのおかげですっかり楽になりました。だからこそ、今、レンタルがより使いやすくなっていると感じます。

ちなみに、届いたときの箱は、返却時にも使うので、私は書類とともにワークスペースの棚の一番上に保管しています。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

また、返却時は、ホームページで返却手続き後、データを消去して初期化してから発送しますが、同封のマニュアルどおりにやれば、初期化も自分でできそうです。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

初期化後、パソコンを箱に入れ、同封の着払い送り状を貼り付け、近くのコンビニやヤマト営業所などで発送すればOK。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

返却するまでは契約期間は延長され、毎月月額がクレジットカードから引き落とされる形で、手続きがとても簡単です。

また、商品説明に「買える!」のサインがあるパソコンは、レンタル途中で買取も可能な点も魅力です。買取の場合、それまでに支払ったレンタル料金が買取料金から差し引かれ、買取料金を上回ってレンタル料金を支払済の場合は、手数料500円を支払うだけ。

中古パソコンのお試し利用をしてから買取できるシステムは、とっても便利だなと感じました。「さほどスペックにこだわらないし、最新機種でなくても、ある程度使えたらいい」という人にはぴったりだと思います。

「10万も20万も払ったのだから、もったいなくて買い替えがなかなかできない。でも、古くて使いづらくなった……」という方も気軽に試せるのでおすすめです。

■長期レンタルのデメリット

メリットたくさんのパソコン長期レンタルですが、次のようなデメリットもあります。

常に最新機種を使いたい人には不向き
→中古レンタルなので、希望どおりのモノはない可能性が高いです。
スペックにこまかいこだわりがある
→品揃えに限りがあり、ぴったりのスペックは見つからないかもしれません。
紛失、盗難、破損、故障の場合、レンタル元の定める修理代や販売代金を支払う場合がある。
→自前のパソコンのトラブルなら、修理代金が安いところを選んだり、修理せずに次のモノを買う選択もありますが、レンタル契約なのでルールどおりに支払う必要があります。

パソコンの長期レンタルってどうなの? 使ってわかったメリット・デメリット

■そのときのニーズに合わせて使い、無駄を少なく

ここまでご紹介したように、パソコン長期レンタルは、そこそこのスペックで今のニーズに合わせて使いたい人にぴったりです。

私の場合、9年前にMacを購入したときは会社員で、仕事は会社のパソコンを使うし、自宅用パソコンは子どもの写真整理と、ネットサーフィンするだけが目的でした。のちに会社を退職し、自分のパソコンで仕事を始めると、ZOOM会議のほか、簡単な写真や動画編集までするようになり、当初の利用目的とはすっかり変わりました。

この10年余りで、インターネットでできることがどんどん進化し、仕事のやり方もずいぶんと変わりました。これからの時代も、変化が激しくなりそうですし、そのときの使い方に合わせて、気軽にパソコンものりかえられると便利だと考えたのがレンタルのきっかけでした。

その時々のニーズに合わせてレンタルするのは、無駄がないし、エコにもなりますよね。

レンタルを便利に活用するならこちらも参考に:

保管場所もメンテナンスも不要!床拭きロボット「ブラーバ」は必要なときだけ手軽にレンタル

初めての一人暮らしスタート!「家電レンタル」で快適生活!家電は買う派?借りる派?

【使ってみました!第一弾】これでバッグ収納に悩まされない?バッグレンタルサービス「ラクサス」(前編)

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 濱名愛
HP :カタヅケシコウ

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース