片づけのプロ10人が選ぶ!2021年を振り返って「買ってよかったもの」(後編)

こんばんは。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。

片づけ収納ドットコムの編集メンバー(全員ライフオーガナイザー)に、2021年を振り返って「買ってよかった」ものについて聞いてみました。後編では、電化製品など暮らしまわりのものをテーマに5つご紹介します。

■お手入れラクラク「スチーム式加湿器」

「温かくて清潔な蒸気がもくもくと立ち上がる様子が好きで、加湿器はいつもヒーター式を選んでいます。けれども、本体の凹凸部分に溜まった硬いスケールを落とすのがとっても大変。メンテナンスが追いつかず、加湿器シーズン真っ只中なのに使えなくて困ったこともよくありました」。

そんな編集長さいとうが買ってよかった!ものは、「象印」の「スチーム式加湿器EE-DC50」です。「お手入れがラク」と評判の商品ですが、噂どおり本当にラクで驚いているそう。

片づけのプロ10人が選ぶ!2021年を振り返って「買ってよかったもの」(後編)

「湯沸かしポットそっくりのシンプルな構造なので、スケールが溜まったら本体に水とクエン酸を入れて“お手入れボタン”を押すだけでOK。ガリガリ擦らずに除去できます。構造だけでなく見た目も湯沸かしポットそっくりで、インテリアになじませづらいという難点はありますが……、お手入れのラクさと引き換えと考えれば許容範囲。加湿器のメンテナンスの苦痛から解放され、今年いちばん買ってよかった!と思っています」。

取材協力・写真提供:さいとうきい
HP : SMALL SPACES: 狭くても快適に

■仕事でも普段の暮らしでも大活躍!「iPad Pro」

編集メンバーの中でデジタル関連グッズに強い人と言えば、この人!なライター濱名の買ってよかった!ものは、「iPad Pro 12.9インチ」です。

片づけのプロ10人が選ぶ!2021年を振り返って「買ってよかったもの」(後編)

パソコンより持ち運びしやすく、料理のときや眠る前に寝室で動画を見やすくなった上、スマホの画面より大きく見やすいので、動画や写真を編集したり、SNSの投稿がしやすくなり、仕事の効率も上がったそう。

「片づけサポートの現場で写真にApple Pencilでメモを書き込んだり、イメージ写真や資料をお客さまにお見せしやすくなりました。電子書籍を読むにも便利。以前はA5サイズのKindleを使っていましたが、ファッション誌の洋服ブランドや価格など詳細説明の文字は小さいので、拡大して見やすいのも大きなポイントです」。

取材協力・写真提供:濱名愛
ブログ:カタヅケシコウ

■片づけのプロにも愛用者多数!「echo show 5」

家族が食後にテレビを見て楽しんでいるときに、1人キッチンで後片づけをするのがとても苦痛だったというライター三瓶。そんな中、片づけ収納ドットコムの記事で、編集チームのメンバーが「Amazon Echo Show 5」を便利に使いこなしていることを知りました。「キッチンでの作業が少しでも楽しくなれば……と購入を検討していたところ、セールでとても安くなっていたので、迷わず購入しました」。

>>>「Amazon Echo Show 5」の活用法をご紹介した過去記事はこちらから

片づけのプロ10人が選ぶ!2021年を振り返って「買ってよかったもの」(後編)

手が濡れていても、呼びかけるだけで音楽やニュースが聞けたり、動画を見たり、タイマー設定ができるのは、予想以上の便利さ。おかげで、苦痛だったキッチンでの作業もそれほど苦ではなくなったそう。

「子どもたちに留守番をしてもらうとき、呼びかけるだけで私のスマホと通話ができるのも、とても便利だなと思います。今年買って良かったものを家族に聞いてみたところ、満場一致で『アレクサ!(Amazon Echo端末の音声アシスタント)』という回答。今では、まるで家族みたいな存在になっています」。

取材協力・写真提供:三瓶ちゆき
ブログ: Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!

■オーダーメイドで朝の目覚めが違う「じぶんまくら」

「昔から頭痛持ちで、硬い枕、柔らかい枕、枕をやめてタオルを丸めてみたりもしましたが、これ!という枕になかなか出会えませんでした。既製品のまあまあ良いお値段のものも、週に2〜3日は朝起きたときに首のこりがある状態でした」。
そんなエディター吉川の買ってよかった!ものは、「タナカふとんサービス」の「じぶんまくら」です。

片づけのプロ10人が選ぶ!2021年を振り返って「買ってよかったもの」(後編)

「じぶんまくら」は、首のカーブに合うよう中材の量を調節してくれるので、頻ぱんにあった首のこりがピタリとなくなったそう。さらに嬉しいのが、メンテナンスが無料なこと。何カ月か使っているとだんだんヘタってきますが、店舗に持っていくと無料で高さ調整や中材を補充してもらえます。

難点は、実店舗でしか買えないこと。「商品の性質上、仕方がないのですが、近くにお店がないと買うことができません。お店が近くにない方はごめんなさい(汗)」。

取材協力・写真提供:吉川圭子
ブログ:整理収納手帖

■栄養よし、在庫管理よし、非常食によし!「BASE BREAD」

好きな家事しかしたくない派のライター下川の買ってよかった!ものは、「ベースフード」の「BASE BREAD」。「BASE BREAD」は、1食2袋で1日に必要な栄養素の1/3をすべてとれるという完全栄養パンです。

片づけのプロ10人が選ぶ!2021年を振り返って「買ってよかったもの」(後編)

「私は食にあまり興味がなく、料理が苦手。お弁当づくりも面倒で、特に自分の分はコンビニで買うことが多く、栄養バランスが気になっていました。おいしい完全栄養パンなら、栄養バランスのとれた食事になりそうだと思い、購入しました」。

5種類あるパンを試してみると、プレーンは食べる際にアレンジが必要そうで断念。そのまま食べて十分おいしいと感じたチョコレート、メープル、シナモン、カレーを月1回定期購入し、お弁当代わりに職場へ持参しています。

「朝の準備はランチ用に2袋選ぶだけ。出勤日数に合わせて購入しているので、在庫管理もラクちん。コストは1食2袋分で400円程度です。腹持ち良し。保存期間も長めなので、非常食のローリングストックとしての役割も。自宅だけでなくオフィスのロッカーにも1食分常備しています」。

取材協力・写真提供:下川美歩
ブログ: 自分を変える、暮らしが変わる!

10人のライフオーガナイザーが「買ってよかった!」というものには、10人10様の理由がありました。みなさんの2021年はいかがでしたか? 今年も妥協せず、前向きな気持ちで選びとったものが、みなさんの暮らしにゆとりをもたらしてくれますように!

2021年版、「買ってよかったもの、使ってよかったサービス」はこちらからも:

【片づけのプロのもの選び】便利すぎるトング6本!料理がラクになるおすすめトングと収納法

【片づけのプロのもの選び】失敗やストレスが減るもの選びの3ステップで見つけたジョーロ

使ってわかった!「実家の片づけ」の不用品処分のお役立ちサービス3選

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー会田麻実子
ブログ: 小さく暮らす。

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース