【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

おはようございます。
ライフオーガナイザーの梅野優子です。

「キッチンまわりのアイテムってどう配置したら使いやすいんだろう?」と悩むことはありませんか? わたしは、ずっとそんな悩みを抱えていました。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

わたしは、「多くのモノを管理できない」「見えないと忘れる」タイプ。そのことを自覚してからは、ストレスを感じるたびに、その対策を考えて見直しをしてきました。そんなわが家のキッチン収納配置をご紹介します。

■数が多いものは「1軍」と「2軍」で分けて収納する

ミニマムなキッチンは理想だけれど、実際にはこまごまとたくさんの道具が必要なキッチン。“たくさんの中から選ぶ”という行為にストレスを感じることに気づいてから、数が多いものは「1軍」と「2軍」に分けるようにしています。

たとえば、調理グッズの1軍は、すぐ手に取れるようコンロ横にマグネットフックで吊るす収納にし、2軍はコンロのななめ下の引き出しの中に入れています。同じ引き出しには、たまにしか使わない(2軍)大きな保温鍋も入っています。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

冷蔵庫も近いコンロそばで調理をすることが多いので、フライパン類、ボウル、スケール、スライサー、包丁など、毎日の調理で使うものや、頻繁に使う製菓グッズは、コンロのすぐ下の引き出しに収納しています。ボウル類も2軍を下に、1軍を上にしています。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

毎日使う1軍食器はコンロのグリルのすぐ横の引き出し、毎日使うグラス類はすぐ隣のL字コーナーに収納しています。
>>>食器棚はなくても大丈夫!使いやすい食器の分散収納のコツ

そのL字コーナーの中は使いづらいので、使用頻度低めの製菓グッズを、その他、コンロまわりの全体配置は以下のとおりです。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

■米やお茶類もシンクまわりにコンパクトにまとめる

シンク下は湿気問題もあり、食品などを収納するのは一般的ではないのかもしれませんが、わが家では、ゴミ袋やザルの他、米やお茶類など、お湯や水と一緒に使うモノも収納していて、便利に使っています。
>>>セオリーどおりなのに片づかないのはなぜ? 使いやすいキッチン収納法を見つける3つのポイント

その下の引き出しは、必要にせまられたときにしか使わない容器類や、家電付属品など、その横の食洗機下はキッチン掃除グッズを収納しています。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

■“必要にせまられて思い出す”もの以外は見える場所へ

生活必需品というほどではないホームベーカリーや生ごみ処理機は、パントリー代わりに設置している冷蔵庫奥のラックに収納していました。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

ところが、目につかないうえに、必要にせまられることがないので、ほとんど使わなくなってしまいました。でも、わたしにとっては使いたい家電なので、目につく背面収納に移動しました。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

手が届かない背面収納の上は、使用頻度が低い2軍のお皿などをボックスに入れて収納していましたが、見えないがゆえにその存在を忘れてしまいます。そこで2軍のお皿は、ガスコンロの最下段の引き出しへ移動。背面収納の上は、収納スペースとして使うことは潔く諦め、現在はフェイクグリーンなどを飾っています。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

空きスペースがあると、つい何かを収納したくなりがちですが、スペースの余裕があると、気持ちにもゆとりが生まれ、このスタイルも気に入っています。使いこなせない収納スペースを諦めた記事はこちらも。
>>>【実録】キッチンの吊り戸棚を撤去してみた!費用やメリット・デメリットは?

ラックには、必要に迫られたら存在を思い出すもの(保冷バッグ&エコバッグ、定期的配達の水ストック、缶詰やレトルトを中心とした食材ストックなど)を収納することにしました。

【キッチン収納】多くのモノを管理できない&見えないと忘れるタイプの収納配置実例

モノを減らして、すべてをすっきりと隠せたら、美しいキッチンになるのでしょうが、現実の使い勝手を考えると、なかなか難しいですよね。自分にとっての使いやすさの塩梅を見つけるためには、自分の苦手を意識して、見直し、改善を続けていくこと。それが、遠回りのようで、確実な方法だなあと感じています。

“使いやすいキッチン収納”はこちらも参考に:
片づけられない原因は「隠す」収納にあった!「見た目」より重視した3つのポイント
なんとなく置いておこう…が乱れる原因?! キッチンの出しっぱなしにこそルールを
「深い」「狭い」「高い」収納を使いやすく!「無印良品」ほか持ち手つき収納ボックス活用法

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 梅野優子
HP:片づけサポート【すっきり工房】 カフェ【ume-cafe】

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納