テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

おはようございます。
ライフオーガナイザーの大和恵子です。

子どもたちも独立して、夫婦ふたり生活も3年。お互いの生活スタイルも落ち着いてきました。家で過ごす時間も以前より長くなり、それぞれの部屋で過ごす時間も増えてきました。

リビングルームで過ごすのは、夕食後や休日のスポーツ観戦時など。

テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

リビングのテレビ台の収納は、長く放置していたので、これからの暮らしに合わせて見直すことにしました。

■Before:使っていないもの、必要でないものが放置されていた

テレビ台収納は、左右が引き出しで、中央が上から開くフラップ扉です。

テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

いちばん気になっていたのは、使わないゲーム関連のものが置かれたままだったこと。中央の開き戸には、DVDや使っていないタブレットも置かれたままでした。

テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

左右の引き出しには、なんとなくここにもあったらいいなと思った文具、生活雑貨、薬などを収納していました。ありあわせの収納で、乱雑になりがちで取り出しにくいのは、ストレスでした。乱雑に感じるのは、必要以上にものが多いせいもありました。

テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

また他の場所に収納している薬などは、「2カ所で収納しておく必要はないな」と見直しました。

■After:必要なものをすぐに取り出せて戻せる場所にする

夫が必要なものは、ちょっとした文具一式と電池と爪切りくらい。文具については、書くもの、切るもの、貼るもの、測るものの必要最小限を残しました。

テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

薬の収納はやめ、新たにテレビ台周辺の掃除グッズや観葉植物用の霧吹きなどを収納することにしました。

テレビ台の収納を見直しました!アラカン夫婦にとってリビングで必要なものって何?

見やすいように、IKEAの「SKUBB」のボックスを利用してざっくり収納しています。中央の収納のゲーム機などがなくなり、空いた空間はそのままでよしとしました。

■片づけたら収納の情報を夫婦で共有して快適な空間に

夫に「あれどこ?」と聞かれるのも、度々だとストレス。聞くほうもストレスでしょう。なので、置き場所を変えたら、「これからは、ここにあります」と伝えるようにしています。

私がリビング隣のダイニングで仕事をすることもあって、私のものがリビングに持ち込まれることが多いのですが、テレビ台収納には、夫も使うものを主に収納するようにしました。お互いが快適に過ごせるように、私のものは、別の場所に片づけるようにしています。
>>>ダイニングをワークスペースに! ワゴンの利用&階段下収納へ移動でスッキリ片づけ

長く同じ空間で過ごしていると、使っていないものも風景になってしまってそのままにしてしまいがちですね。しまい込んだらなおさらなので、気になるところは早めに片づけて気持ち良く暮らしたいと思います。

テレビ台収納の工夫の記事は、こちらにも:
テレビ台を子ども専用スペースにしたら大人のストレス激減!固定観念に縛られないテレビ台の活用法
8年間でどう変わった?ラクに片づき、リビングをスッキリ保つテレビ台収納の活用法
テレビまわりの収納は、“暮らしの変化に合わせてアップデート”が快適のコツ!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 大和恵子
HP : katazukette「50代からの快適な暮らし」

メンバー紹介
手放し先リスト
防災計画