おはようございます。
ライフオーガナイザーの水谷のぶこです。
私は週に1〜2回、車でスーパーに買い物に行きます。ずっとエコバッグを持参していたのですが、あるときスーパーのカゴと同じようなカゴを持参している人を見かけました。便利そうだったので、私も「マイレジカゴ」を持参してみることに。
使ってみると、思っていた以上に便利で、今ではすっかり「マイレジカゴ」派。私がマイレジカゴを推す理由をご紹介します。
■マイレジカゴは、出す→詰め替える→たたむが不要
わが家のマイレジカゴはAmazonで購入しました。
使い方は、スーパーのカートの下段にマイレジカゴを置き、上段にスーパー店内のカゴを置いて買い物をします。
会計時に商品が入った店内のカゴとマイレジカゴを渡します。レジの人がバーコードを読み取った商品をマイレジカゴに入れてくれるので、会計をすませたらマイレジカゴを持ってそのまま外へ。
自分で詰め替える必要がなく、レジの人がきれいにマイレジカゴに収めてくれるので、とてもスムーズに買い物ができます。
店内のカゴのなかにセットできるエコバッグを使ったこともありますが、会計時にセットしたり、帰宅後にたたんで片づけないといけません。マイレジカゴだとその手間もありません。
マイレジカゴがそのまま入る保冷バッグを使えば、暑い時期でも安心です。中身も見えません。
■マイレジカゴは車の中で荷崩れしない
エコバッグだと、運転中に中身が斜めになったり、バッグから飛び出したりすることがあります。後部座席に置いていると、バッグごと落下することもあります。ですが、マイレジカゴだと安定感があり、これらの心配がありません。
スーパーには「ご自由にお使いください」と段ボールがあります。段ボールもたくさん入り、安定感もありますが、私は帰宅後に段ボールの後始末をするのが面倒に感じるので、マイレジカゴのほうが便利です。
■マイレジカゴはスーパー以外でも便利で、手入れもラク
マイレジカゴはスーパー以外でも重宝します。
わが家は生協のグループ配達を利用しているので、届いた生協の商品を取りに行くのにもマイレジカゴを使っています。
マイレジカゴを持参して取りに行けば、生協の箱から商品だけをマイレジカゴに移し、箱はその場で返すことができます。翌週の配達時まで保管しておく必要がありません。
また、マイレジカゴは手入れも簡単です。
プレスチック素材なので、除菌スプレーして拭くだけで汚れも落とせます。水洗いすることもできます。
■マイレジカゴを忘れずに持ち出せる置き場所は?
マイレジカゴはエコバッグのように小さくたためないので、カゴの置き場所は必要です。わが家は玄関そばの納戸内が置き場所です。
納戸はバッグやアウターなども収納していて、出かけるときは必ず立ち寄るので、マイレジカゴも使いたいときには忘れず持ち出せています。
これまでいろんなエコバッグを使ってみましたが、スーパーに買い物に行くならマイレジカゴ持参がラクに買い物ができて重宝しています。
「買い物がラクで便利になった」記事はこちらにも:
・“買いものカード”で買い忘れも悩む時間も解消!メモがめんどうな人でも続くラクちん買い物法
・車でまとめ買いならエコバッグより段ボールが便利?! 5つのメリットと選び方のコツ
あなたは生み出された時間で何をしますか。
何をしたいですか。
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 水谷のぶこ
ブログ:寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録