奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの森麻紀です。

わが家の洗面脱衣所と玄関の間にある収納スペースは幅82.5cm、奥行78cm、高さ(枕棚下)184cm。上部の枕棚しか棚板がついていないこのような収納スペースは、お客様のご自宅でもよく見かけ、「どうやって使えばいいのかわからない」とたびたびご相談を受けます。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

引き出し収納と棚置き、そして引っ掛け収納の3パターンあると、収納したいものによって使い分けることができます。わが家の収納スペースの活用法をご紹介します。

■引き出し収納ケースで奥行きを活かす

(折り戸に当たらない)右側に「無印良品」の「ポリプロピレンクローゼットケース(約幅44×奥行55cm)」を積み重ねて置いています。中に入れるものとのバランスも考えつつ組み合わせた結果、無印良品規定の最大積み重ね段数ギリギリの8段積んでピッタリでした。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

中には、季節外の子ども服・小物類、修繕用品、工具類、日用品、消耗品ストック、小学校関係のもの、防災備蓄品(最下段)を入れています。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

いろいろなものが入っているので、見た目がごちゃごちゃしないように内側に画用紙を貼っています。スッキリ見えるというのもありますが、このほうがラベリングも見やすいのです。

■5段のオープン棚で高さを活かす

高さもある収納スペースなので、ここには掃除機を入れようと思いました。でも奥のほうがもったいないので、「無印良品」の「パルプボードボックス・タテヨコA4サイズ・5段(幅37.5×奥行29×高さ180cm)」を置きました。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

棚に置いているのは、トイレットペーパー、ウェットティッシュ、取扱説明書、お手紙ファイル、来客用ハンガーなど。玄関横なので、誰かに渡したいものを紙袋に入れて置いておくこともできるように、ゆとりを持たせた収納にしています。

お手紙ファイルと先ほどの引き出しの修繕用品と工具類は、以前こちらの記事で詳しく紹介しています。
>>>「置き場所を決めにくいアイテム」、片づけのプロはどこに収納している?

「置き場所を決めにくいアイテム」、片づけのプロはどこに収納している?

自転車の空気入れなど少し高さのあるものも入れたかったので、一番下の棚板を外しました。保存水と非常食の入った段ボールも、一部ここに置いています。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

■突っ張り棚で、空間を無駄なく使う

枕棚には雛人形を置いています。その手前に突っ張り棚を設置することで、さらに空間を有効に使えるようになりました。そこにはブーツや長靴などを置いています。雛人形を出すとき、ブーツ類はすぐ横の玄関に置けますし、年に一度のことなので不便はありません。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

この突っ張り棚にS字フックを掛けることで、引っ掛け収納も実現。学校へ行くときに必要なセットと旗振り当番グッズを掛けています。玄関横なので、急いで家を出たいときも忘れずにすぐ手に取ることができます。

奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!

奥行きがあって使いにくそうだけど、それなりの大きさがある収納スペースは、うまく使えばとても生活がしやすくなると日々実感しています。

奥行きのある収納スペースについてはこちらも参考に:
奥行き深い・台形・棚無しの階段下収納はどうしたらいい?【教えて!ライフオーガナイザー第2弾(2)】
奥行のある収納スペースが使いづらい理由は●●のせいかも?
大きなリビング収納を使いやすくする秘訣は、ゾーニングと収納用品にあった!

奥行き深い・台形・棚無しの階段下収納はどうしたらいい?【教えて!ライフオーガナイザー第2弾(2)】

奥行のある収納スペースが使いづらい理由は●●のせいかも?

大きなリビング収納を使いやすくする秘訣は、ゾーニングと収納用品にあった!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 森麻紀
ブログ : 今の暮らし これからの生活 ~「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納