お出かけ前に必見! 生ごみもプラゴミも少しの手間で小さく軽くする方法

おはようございます。
ライフオーガナイザーの佐藤美香です。

夏休みは帰省や旅行など、家をあける機会も多いですよね? そんなとき意外と負担になるのが、ゴミ捨て。出発日とゴミの回収日が合わないと、家に長く保管することに……。いつもの手順をかえる、少しだけ手間をかけることで、ゴミを減らす方法をご紹介します。

■生ゴミはとにかく水分を減らす

生ゴミの腐敗や悪臭の主な原因は水分。少しでも、水分が少ない状態にしておくことが大切!!

野菜の皮は、洗ってから剥くものと思っていませんか?
皮を先に剥くようにすると、余計な水分を含まなくてすみます。

お出かけ前に必見! 生ごみもプラゴミも少しの手間で小さく軽くする方法

もともと水分の多い食材のゴミは、一度ザルなどに入れ乾かしてもいいですね。水分が減ることで、ゴミも軽くなるという嬉しいオマケもついてきます。

■プラゴミは、お湯&ハサミを使って半分に!

プラゴミも、何日分もたまってしまうと、いつものゴミ箱ではおさまらなくなり、保管スペースが必要になってしまいますよね?

卵パックなどのかさばるプラ容器は、マグカップに詰め、上からお湯をかけると、マグカップサイズで固まります。わざわざお湯を沸かしたりしなくても、シンクにプラ入りマグカップを置いておけば、調理中にでたお湯をかけるだけなので、かかる手間はほんの少し。

お出かけ前に必見! 生ごみもプラゴミも少しの手間で小さく軽くする方法

また、お菓子の袋やパッケージ類も、そのままだと意外にかさばるもの。捨てる前に、ハサミで切る、手で袋を裂くだけでかさはぐっと減らせます。

お出かけ前に必見! 生ごみもプラゴミも少しの手間で小さく軽くする方法

45リットルのゴミ袋いっぱいだったプラゴミも、半分の大きさに!!

■ゴミを減らすことは、すぐにできるエコ活動

ご紹介した方法は、以前子どもの学校の課題で環境問題などを調べていたときに見つけた方法です。

生ごみの水分を減らすことができれば、効率よく焼却することができ、ゴミ焼却のエネルギーによる発電力がアップします。また、各家庭で出すゴミを少しでも減らすことができれば、収集や処分にかかるエネルギーを今より減らすことができるかもしれません。

お出かけ前に必見! 生ごみもプラゴミも少しの手間で小さく軽くする方法
参考:横浜市資源循環局 生ごみの水切り

お住いの地域の資源循環局のHPをのぞいてみると、すぐにできるエコ活動のヒントが見つかるかもしれません。

ゴミの処分に関連する参考記事はこちら:
家電も衣類も、お金をかけずにまとめて処分!「パソコンダスト」の利用方法
準備も設営も後片づけも、もっと気軽に!フリーマーケットに出店するときのコツ
不用品がオリンピックメダルになる?! 小型家電リサイクルのすすめ
大掃除で出たたくさんのゴミを、“お得”に手放す「持ち込み処理」のすすめ

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー 佐藤美香
ブログ:愛家 

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納