おはようございます。
ライフオーガナイザーの前田梨絵です。
以前はわが家も、一般的なコード付きの重い掃除機を使っていました。
そのため、「掃除機を出す」という行為ですら私にはハードルが高く、長い間自分に合った掃除機を探していました。そんなときに知ったのが「マキタ」のコードレス掃除機。購入に至るまでには、使っている人のところへ実際に吸引力を試しに行き、使う場面をイメージして、ようやくわが家にやってきました。
今日は、そんなわが家にぴったり合った「マキタ」のコードレス掃除機をご紹介したいと思います。
■一般的なコード付き掃除機vs「マキタ」のコードレス掃除機
以前使っていたコード付き掃除機と、「マキタ」のコードレス掃除機を比べてみました。
一般的なコード付き掃除機
・重くて出してくるのが億劫
・吸引力は抜群
・ヘッドの部分が重く取り回しがしにくい
・使う場所ごとにコードの抜き差しが必要
・掃除の途中で、本体が物にぶつかり、ひっくり返ってイラっとする(笑)
・生活感丸出しな見た目から、見える場所に置いておきたくない
・主に室内でのみ使用
「マキタ」のコードレス掃除機
・コンパクトで軽い
・コードレスなのに吸引力は抜群
・ヘッド部分が小さく軽い
・自立はしなくてもフックにかけて置いておける
・使いたい場所に楽に持ち運べる
・シンプルな見た目は部屋に置いてあっても気にならない
・車の掃除など屋外にも持っていける
ちなみに置いてある場所は、髪の毛やホコリが落ちやすい洗面所付近で、気になったときにサッと掃除ができるので気に入っています。感覚としては、ほうきとちりとりがひとつになったようなイメージです。
■業務用ならではのバッテリーの使い回しの豊富さ
わが家で使っているバッテリーは18v/4Ahというタイプで、なんとこれひとつで192種類もの「マキタ」の製品に使えるそうです。
※画像はマキタ総合カタログ(2018年4月)より引用しています。
コードレス掃除機以外で、夫が仕事で使うためわが家にあるのがこの4つ。キャンプへ行くときや、台風の影響での停電時にも役立ちました。
・ブロワ(テント内の砂を吹き飛ばしたり、炭起こしに。)
・LEDライト(テント内を照らしたり、夜トイレへ行くときに。停電時の灯りとして)
・ファン(換気や扇風機として)
・スピーカー&ラジオ(音楽を聴いたり、スマホの充電に)
※画像はマキタ総合カタログ(2018年4月)より引用しています。
業務用とはいえ、家庭でも使えそうなものがいくつかありました。
■機械音痴でもスムーズに充電ができる裏技
お掃除ロボットも併用して使っているため、「マキタ」のコードレス掃除機のバッテリーを充電するのは、月に1回ほど。
そのため、何度やってもバッテリーを充電器に差し込む向きが覚えられず、毎回バッテリーをくるくると回して、ああでもないこうでもないと、上から下からガチャガチャやってみてようやくセットできる始末(汗)。
そこで、バッテリーと充電器にシールを貼って、それぞれを合わせるようにしました。一発で充電器に差し込むことができるようになり、さらにストレスフリーです(笑)。
参考になれば嬉しいです。
掃除機やキャンプ用品に関する記事:
・2016年、買ってよかったもの発表! ●●●で掃除機がけがラクになりました
・かっこいいキャンプ用LEDランタンで防災を日常に!
・小さなストレスをなくす!めんどくさがりな初心者キャンパーがオススメする“場所決め”グッズ3選
・使わなくなったキャンプ用品。暮らしに合わせて使える道具にチェンジ!!
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
ライフオーガナイザー 前田梨絵
HP : 壁紙から始める新しい暮らし