食器棚が便利かも?出しっぱなしになりがちな食品ストック、お茶、サプリの収納アイデア

おはようございます。
ライフオーガナイザーの佐藤美香です。

キッチンに備え付けのパントリーがあるお宅では、食材ストックをまとめて管理したり、出しっぱなしになっているものを一時的に移動できたりと便利ですね。備え付けのパントリーがないわが家では、ついつい食品ストックが床置き・使ったものが出しっぱなしになってしまいます。リビングからキッチンが丸見えなので、急な来客があると別の部屋まで移動することもありました。

そこで、食器棚に収納スペースを作ってみたところ、床置き・出しっぱなしがなくなり、以前より使いやすくなりました。

食器棚に使いやすく収納!キッチンの床置き・出しっぱなし問題を解決しよう

■在庫チェックも材料の用意も楽ちん♪食品ストックの収納

床置き率が高かった食品ストック。思い切って、食器棚下の2つの引き出しを食品ストック用にしました。使ってみると、引き出しに深さがあるため、大きめの調味料や1㎏入りの粉類も入れやすい!

食器棚に使いやすく収納!キッチンの床置き・出しっぱなし問題を解決しよう

食器棚の隣に冷蔵庫があるため、買い物に行く前の在庫チェックや、調理をするときの材料の用意も、行ったり来たりすることなく、とても楽になりました。

もともとは、引き出しの深さを有効に使いたくて、大きめの食器を重ねて収納していました。ところが、使いたい食器がすぐ出せず、出したら出したで戻すのが面倒でした。食品ストックを入れるために、大きめの食器をコンロ下などに移動したことで、食器の出し入れも楽になり、得した気分です。

■お茶もコップもサッと揃って便利♪お茶コーナー

緑茶やコーヒー・紅茶はいただく機会が多く、家族で好むものも違います。日によって飲みたいものも変わるので、つい種類も数も増えてしまいます。そこで、食器棚の中に、お茶コーナーを設け、一括管理することにしました。

使っているのは「無印良品」のポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテ 約幅11×奥行24.5×高さ32cmです。縦置き・横置きすることが可能で、横置きする場合は、上下2段3列で使うことができます。別の用途で使っていたものですが、1列を本体の上に置いて再利用しています。

食器棚に使いやすく収納!キッチンの床置き・出しっぱなし問題を解決しよう

お茶コーナーの上には、カップや湯呑を収納しています。扉をスライドすれば、カップも中に入れるお茶も揃うので、サッと準備できて便利です。すぐ下に電気ポットもあるので、一歩も歩かずにお茶が入れられるのも、お気に入りポイントです。

■アチコチに置きっぱなしがなくなった!サプリ収納

夫も私も毎日サプリを飲んでいますが、それぞれで飲むものが違います。年頃の娘たちがお肌のために飲んだりすることも。そのため、飲んだ後にサプリの袋やボトルが出しっぱなしになることが増えました。そこで、家族のサプリも1カ所にまとめてみました。

食器棚に使いやすく収納!キッチンの床置き・出しっぱなし問題を解決しよう

食器棚上の扉をスライドして、必要なサプリをとり、下の引き出しからコップを出し、すぐ横にある水道(浄水器)から水を入れて飲んでいます。

食器棚に使いやすく収納!キッチンの床置き・出しっぱなし問題を解決しよう

アチコチに移動せずに済むので、サプリの袋やボトルの出しっぱなしがなくなりました。

「食器棚に食器以外のものを収納してみよう」と試してみたことで、冷蔵庫や水道に近く便利なことや、いろいろなサイズのものを収納できる、食器棚ならではの使いやすさに気がつくことができました。

食器棚の収納については、こちらの記事でもご紹介しています:
食器が食器棚に入らない! シンプル定番の食器+彩りは大皿のマイルールで、ラクに収納・楽しく時短
食器がもっと使いやすくなる! 食器収納3つのアイデア
3つの工夫でプチイライラ解消!共働き夫婦の食品収納方法

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 佐藤美香
ブログ:愛家

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース