発酵食品づくりに便利なヨーグルトメーカーで、甘酒や低温調理も試してみました!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの東風平美穂です。

免疫力アップのために発酵食品がいいと聞き、積極的にとり入れるようにしています。発酵食品もつくれるとのことで気になっていた、「ヨーグルトメーカー」を購入しました。ヨーグルトメーカーの選び方、できること、良かったこと、期待はずれだったことなどをレポートします。

発酵食品づくりに便利なヨーグルトメーカーで、甘酒や低温調理も試してみました!

■まずは、自分に必要な機能をチェック!

たくさんの会社から出ているヨーグルトメーカー、各社それぞれの特徴があります。自分が欲しい機能、不要なものは何なのかをはっきりさせてから、それに合うものを選ぶことにしました。

ヨーグルトメーカーといえども、ヨーグルトはそれほど頻繁に食べるほうではないので、牛乳パックを入れて使うタイプのものは不要です。それよりも、甘酒や塩こうじなどの発酵食品や、サラダチキンやローストビーフなどの低温調理ができるものが希望です。

発酵食品づくりに便利なヨーグルトメーカーで、甘酒や低温調理も試してみました!

これらの理由で、設定温度が70℃まである、タニカ電器の「ヨーグルティアS」に決めました。

■「ヨーグルティアS」でできること

「ヨーグルティア」は、設定した温度を設定した時間保ってくれるものです。ヨーグルトはもちろん納豆や味噌、麹を使う発酵食品や温泉たまごにローストビーフやコンフィまで、さまざまなおいしいものが作れます。

発酵食品づくりに便利なヨーグルトメーカーで、甘酒や低温調理も試してみました!

材料を入れた内容器を本体の中にセットし、温度と時間を設定すると、あとは自動で温度を保ってくれ、発酵が終了したらブザーで教えてくれます。ヨーグルトは7時間、甘酒は6時間なので、朝セットしておけば、夕方家に帰ってきたらできあがっています。

■甘酒がほったらかしで作れるのがいい!

甘酒が好きで、よく手作りしていました。保温性の高い鍋で作るときは2時間おきに温度を確認し、下がっていれば再度加熱して、完成までにけっこうな手間がかかりました。

「ヨーグルティア」なら材料を容器に入れて、温度とタイマーをセットしてスタートすればあとはほったらかしで完成するので、非常にラクです。しかも、温度が適切だからか、今までのものよりもとても甘く仕上がりました。

発酵食品づくりに便利なヨーグルトメーカーで、甘酒や低温調理も試してみました!

塩こうじは、保温ができる電鍋で作ったことがありますが、電鍋は温度の設定はまったくできないので失敗したことがありました。「ヨーグルティア」なら、設定したらあとはおかませ。温度は完ぺき!失敗知らずです。

■ちょっと期待はずれだったこと

温泉たまごやサラダチキンは、別鍋でいったんお湯を沸騰させる必要があり、その後「ヨーグルティア」の容器に入れて、たまごなら30分、サラダチキンは2時間保温させます。

今まで作っていたステンレス製の多重構造鍋なら、お湯を沸騰させたらその中に材料を入れて放置、だけでよかったので、電気代がかからない分、以前の方法でもいいと思いました。

発酵食品づくりに便利なヨーグルトメーカーで、甘酒や低温調理も試してみました!

とはいえ麹や乳酸菌など、繊細な温度管理が必要なものに関しては、ヨーグルトメーカーがあるととてもラクに失敗なくおいしくできあがるので、もう手放せません。「ヨーグルティア」を使いこなして、免疫力アップを目指していきたいです。

便利な調理家電についての記事はこちらにも:
「ホットクック」は高くない!? 結局おトクで元がしっかり取れる3つのおすすめポイント
忙しいママにおすすめ! 電子レンジ圧力鍋でお手軽時短生活
揚げ物は買ってくる派? 家で揚げる派? 電気フライヤーで面倒な揚げ物を楽しくラクに!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 東風平美穂(こちんだみほ)
ブログ : ココチイイコト~自分の好き♡と出会うくらし方~

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース