面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

おはようございます。
ライフオーガナイザーの三瓶 ちゆきです。

私が住む地域では、燃えるごみの回収が週に2回あります。ごみの回収場所が離れていることもあり、ごみ出しに行くのはちょっと面倒。できれば家族にお願いしたい家事の一つです。

そこで、慌ただしい朝でもスムーズにごみ出しができる工夫をしたら、家族の協力も得やすくなりました。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

■集める手間を減らしたいから、ごみ箱は2つだけ

ごみ箱が多いと、そのぶん回収の手間がかかりますし、ごみ箱まわりの掃除も面倒です。わが家は平屋で家自体が狭いこともあり、ごみ箱を置くのはキッチンと洗面所の2カ所だけにしています。

キッチンでは、「IKEA」の「FILUR 42L」を。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

洗面所では同シリーズの10Lタイプを使っています。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

ごみ箱が2つあると、うっかり洗面所のごみを回収に出し忘れてしまうことがあるので、洗面所のごみはなるべく前日の夜にキッチンのごみ箱へ移動するようにしています。ごみを事前にまとめておくだけでも、回収当日の作業がスムーズになり、家族にもごみ出しをお願いしやすくなりました。

■ごみ袋は一歩も動かず交換できる場所にセット

ごみ出しの際、もう1つ面倒に感じていたのが、ごみ袋をかけ替える作業。サッと交換ができるよう、キッチンに置いているごみ箱には、側面に粘着フックとシリコン製のゴムひもを取りつけ、指定ごみ袋を引っかけています。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

以前はごみ箱の中にごみ袋を収納していましたが、ごみ箱が深いため、子どもたちには取り出しにくかったんです。このスタイルにしてからは、子どもたちでも簡単にごみ袋の交換ができるようになり、助かっています。

一方、洗面所のごみ箱で愛用しているのは「セリア」の「次が使いやすいごみ袋」。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

ごみ袋がロール状に繋がっていて、ごみが入っている袋を切り取ると、次のごみ袋がすぐに使える便利アイテムなんです。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

レジ袋を使っていた頃は、ちょうど良いサイズの袋を探したり、レジ袋の収納場所を確保するのに苦労していましたが、こちらを使い始めてからはごみ袋を探しに行くことも、ごみ袋の収納場所に困ることもありません。家族にも使いやすいと好評です。

■ごみ箱まわりの壁汚れは「引き出しマット」でガード

キッチンのごみ箱には食品を捨てることも多いため、ごみ箱まわりの壁紙はどうしても汚れがちです。

そのため、わが家ではごみ箱横の壁にIKEAの「VARIERA ヴァリエラ 引き出しマット」を貼りつけ、汚れをガードしています。壁紙にシミがつくと落とすのが大変ですが、マットを貼っておけば拭くだけできれいに。

面倒なごみ出しをもっとラクに!準備をスムーズにする3つの工夫で家族と分担しやすく

シンク横に置いているこちらのごみ箱には、水切りネットに溜まったごみなども捨てていますが、このマットのおかげでほとんど汚れることがなく、家族にも安心して任せることができています。

他にも、生ごみは「コンポスト」を利用して堆肥にするなど、ごみを減らす努力もしています。
>>>生ごみの悪臭が消えた?! ヒミツは都会でも使える簡単おしゃれな「コンポスト」

そもそも、ごみが減れば、ごみ出しの負担も減りますから、ごみを減らす努力はこれからも続けていきたいなと思っています。

家族のごみ出しをラクにするアイデアはこちらにも:
夫のゴミ出しを楽にしたゴミ袋収納 45Lゴミ袋は引き出しに放り込むだけ!
家事シェア立て直し大作戦! 少しの工夫で「ゴミ出し」当番をお願いしやすく
こまめなゴミ捨てが苦にならない!マンション住まいのゴミ箱選びとゴミ出し術

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆき
HP : Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納