【2LDKに4人暮らし】入居5年目、収納不足を解消するために手放した3つのもの

おはようございます。
ライフオーガナイザーの三瓶 ちゆきです。

わが家は53平米の小さな平屋に、家族4人で住んでいます。この家に引っ越してきて今年で5年目。時間の経過とともに、だんだん収納不足を感じるようになってきました。そんなわが家が、収納不足を解消するために、手放した3つのものをご紹介します。

【2LDKに4人暮らし】入居5年目、収納不足を解消するために手放した3つのもの

■収納の奥にずっと眠っていた【もう使わないもの】

ふだんから収納の見直しは頻繁にしていたつもりでしたが、改めて見直してみると、もう使っていないのに、ただ保管しているだけのものがたくさん出てきました。

読まなくなった本や、娘が小さいときに使っていたピアノのテキスト、ぬいぐるみ、使わなくなったバスタオルやブランケットなどなど。

【2LDKに4人暮らし】入居5年目、収納不足を解消するために手放した3つのもの

「まだ使うかも?」と保管していたものの、結局ほとんど出番なし。しかも、それらを保管しているせいで、今使っているものが収納しづらくなっていることに気づき、思いきって手放すことにしました。

一部、まだ手放せないものもありましたが、それらはまとめて別の場所で保管しておき、時間を置いてまたチェックすることに。特に子どものものは、成長とともに使わなくなるものも多いので、こまめな見直しが欠かせませんね。

■意外と場所を取っていた【余った収納グッズ】

他にも意外と場所を取っていたのが、収納グッズ。私は収納グッズが大好きで、つい買ってしまうのですが、ひそかに余ったときの収納場所に困っていました。

【2LDKに4人暮らし】入居5年目、収納不足を解消するために手放した3つのもの

「まだ使えるかも?」という気持ちがあり、なかなか手放せずにいましたが、収納グッズを保管するために、必要なものが収納できないのは本末転倒! 今後使う予定がないものや、劣化したものは処分しました。

収納ボックスがたくさんあると、つい油断してものを入れてしまうので、今はなるべく余分な収納ボックスを持たないよう気をつけています。すでに収納グッズはたくさんあるので、今後はできるだけ家にあるもので済ませるつもりです。

■いつか売るかも?と保管していた【おもちゃの箱】

そして、最後の一つがおもちゃの箱。わが家では収納が少ないにも関わらず、かさばるおもちゃの箱をずっと保管していました。

おもちゃの箱が捨てられない…。かさばる空き箱はデッドスペースの活用で無理なく保管

>>>おもちゃの箱が捨てられない…。かさばる空き箱はデッドスペースの活用で無理なく保管

箱があったほうが誰かに譲るときも見栄えがいいですし、メルカリやリサイクルショップで売るとき、「少しは高く売れるかも?」と心のどこかで期待していたんです。

でも、今はメルカリに出品するとしても、送料の都合で箱から出して出品することがほとんど。そもそも何年も保管しているうちに、箱もおもちゃも劣化してきて、もう「高く売ろう」などと思わなくなりました。

諦めがつくまでに少し時間がかかりましたが、手放したことで収納内にかなり余裕ができ、正直「もっと早く手放せば良かった!」と後悔しているほどです。

【2LDKに4人暮らし】入居5年目、収納不足を解消するために手放した3つのもの

「収納が足りない!」と思っていたわが家ですが、実は思った以上に「使うかもしれない不要品」を溜め込んでいたようです。収納スペースには限りがありますから、必要なアイテムを使いやすく収納できるよう、これからも「収納内に不要品が眠っていないか?」定期的に見直しをしていきたいなと思います。

ものを増やし過ぎないコツはこちらにも:
収納グッズは買わないほうがうまくいく? モノを増やさず収納できるシンプル片づけのススメ
入りきらないのは“使わない洗剤”のせいかも? 無駄買い防止のためにも収納スペースの定期的な見直しを
“50歳からの暮らしに必要なこと”がわかったら、手放せるものが見えてきた

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆき
HP : Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース