おはようございます。
ライフオーガナイザーの三瓶 ちゆきです。
山形で暮らしているわが家。夏場は畑しごとも加わるため、時間に余裕がなく、ちょっとした家事にストレスを感じてしまうことも日常茶飯事です。シャンプーの詰め替え作業もその一つでした。
面倒な作業から解放されるために取り入れた、便利なグッズをご紹介します。
■面倒なシャンプーの詰め替え作業は家族に任せたい
シャンプーの詰め替え作業は、ボトルを洗って乾かしたり、シャンプーをこぼさないように気をつけながら注いだり、意外と面倒ですよね。家族に任せたいと思いながらも、結局ずっと私が一人でしていました。
そんなとき、エディターの吉川が紹介していた「詰め替えそのまま」の記事を思い出したんです。
>>>シャンプーの詰め替えがめんどくさい人におススメ!『詰め替えそのまま』が便利です
「詰め替えそのまま」は、詰め替え用のシャンプーをボトルに注ぎ込むのではなく、詰め替えパック自体に直接パーツを取りつけて使用する商品。これなら、詰め替えの手間をだいぶ省けそう。
調べてみると、同じような商品がいくつかあり、その中からわが家が選んだのが「花王」の「らくらくスイッチ」でした。
こちらの商品、ずっと気になってはいたものの「花王」の「ecoボトル」専用というのがネックで、購入を保留していたんです。「花王」専用だと選べるシャンプーが限られますからね。
それでも購入を決めたのは、最近気に入って使っている「無印良品」の詰め替えシャンプーにも使えるという情報を目にしたことがきっかけでした。実際、現行の詰め替えパックには問題なく使えますが、「らくらくスイッチ」用ではないので、自己責任で使用しています。
■メリット1:子どもでも簡単に詰め替えられる
実際に使ってみた感想は、パーツの取りつけがとにかく簡単!ということ。
まず、詰め替えパックのキャップを外してノズルを取りつけ、本体の下部にあるすき間にS字フックを通して吊り下げるだけです。
ボトルを洗って乾かす手間もありませんし、詰め替えの際にシャンプーがこぼれる心配もありません。
小学生の子どもたちにも実際にやってもらいましたが、8歳の息子でも簡単に取りつけられました。これなら、私がいないときでも安心して任せられそうです。
■メリット2:ストックの管理がグンと楽に
これまで、詰め替え用のシャンプーはそのときの気分でいろいろなサイズを買っていましたが、「らくらくスイッチ」を使うようになってからは、同じサイズの詰め替えパックだけを買うようになりました。
大容量のお得用に比べると割高ではありますが、パックのサイズが揃っていると、ストック場所を確保しやすく、管理が楽なことに気づきました。
基本的にシャンプー・コンディショナー各1本ずつストックしていますが、コンパクトに収納できる点も、収納の少ないわが家にとってはありがたいです。
ストックもわかりやすく収納しておけば、家族も自由に交換できますね。
■メリット3:お風呂スッキリ!掃除の手間も省ける
忙しい時期はお風呂掃除も子どもたちに任せることが多いのですが、シャンプーラックなど、こまかいところまではなかなか掃除が行き届きませんでした。
その点、「らくらくスイッチ」ならS字フックでタオルバーなどに吊り下げるだけなので、ボトルの底がぬめることもなく、それほど汚れも気になりません。
「らくらくスイッチ」購入を機に、これまで使っていたマグネット式のラックから、よりシンプルな「山崎実業」の「マグネット バスブーツホルダー プレート」に買い替えたことで、さらに汚れも溜まりにくくなり、とても快適になりました。
忙しいときはちょっとした家事も負担に感じますから、少しでも余計な手間は減らしたいもの。一人でがんばるのではなく、家族にもできるラクな方法に変えていくことで、家事の負担も少しずつ減っています。
詰め替えに関する記事はこちらにも:
・めんどくさいシャンプーの詰め替えが「花王」のスマートホルダーでゼロに?!
・詰め替え、取り替えは家族みんなで!収納方法を変えるだけで叶います
・おしゃれな容器に詰め替える?詰め替えない?その理由を考えてみました
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆき
HP : Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!