こんばんは。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2022年9月の記事から、たくさんの方に読まれた記事TOP5をご紹介します。
目次
【第1位】一人暮らしのクローゼットがスッキリ!元汚部屋寸前だった息子でも片づけられる収納方法とは?
片づけが苦手な男子が一人暮らしをしたら、やっぱり汚部屋になる?実家を出る前にクローゼットの収納方法を考えて予行練習。果たしてスッキリクローゼットはキープできるのか?!
>>>この記事を読む
小さい子どもの衣類管理も:
>おしゃれしたいのに服選びが面倒くさい。小3女子のお悩みは、場所の移動とリストづくりで解決!
>【子ども服収納】たたむorかける? 収納方法は場面別で変えるとうまくいく
【第2位】秋冬ものはいつ買うのが正解?「着る服がない!」を防ぐための賢い買い物計画
去年の自分が何を着ていたのか思い出せない!朝晩の気温の変化や日々の寒暖差で着る服に悩むこの時期。元アパレル店長ならではの買い物計画は、なるほど!と頷いてしまいます。
>>>この記事を読む
季節の変化とともに家電も変わります:
>さっと片づけたい季節家電、取りかかりやすく戻しやすい簡単収納3つのポイント
>押入れを季節家電の定位置にするためのたった1つのコツ
【第3位】コンロ下収納は調味料29本!「無印良品」ファイルボックス1/2で取り出しやすく
さまざまな場所で大活躍のファイルボックス。ボトルタイプの調味料29本を管理するライター濱名の見やすく分かりやすいコンロ下収納をご覧ください。
>>>この記事を読む
ファイルボックスは種類も使い方もいろいろ:
>どっちがいい?無印のファイルボックス「スタンダードタイプ」と「スタンダードタイプ・1/2」の選び方
>書類整理に「カインズホーム」のファイルボックスを使いたい3つの理由
>ファイルボックス+100均「ドアポケット用仕切り」で、高校生の教科書収納を分けやすく、取り出しやすく
【第4位】【学習スペース】3年でこんなに変わる!正反対姉弟の学習スタイルの変遷と収納の工夫
子どもの成長とともに日々変化していく学習スペース。一度決めたスタイルがずっと最適とはいえないことも。3年間に姉弟の環境はどう変化したのか?を実録レポート。
>>>この記事を読む
暮らしに合わせて使い方をアップデート
>テレビまわりの収納は、“暮らしの変化に合わせてアップデート”が快適のコツ!
>キッチンカウンター下収納をどう使う? 10年間の移り変わりを大公開!
【第5位】【新築後4年】洗面所収納の成功と失敗。コンセントと収納のカタチが明暗を分ける鍵!
ゼロから考えに考えて建てた自宅。完成時から数年暮らしてみると、もっとこうしたい!が出てくることも。さて、ライター中矢宅の洗面所収納の変化とは?
>>>この記事を読む
収納スペースは奥行きも使いかたも色々
>狭い玄関の収納不足問題は、「無印良品」の「長押」で解決!わずか4㎝の奥行きで収納力アップ
>奥行きのある収納スペースは「引き出し収納+市販の棚」で奥行きも高さも活かしきる!
中には見逃していた記事もあったのではないでしょうか。今後も皆さんに役立てていただける暮らしづくりのヒントをどんどんお伝えできるよう、編集チーム一同頑張りますので、引き続きかわいがっていただけると嬉しいです。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
これまでの人気記事ランキング:
【2022年8月】人気記事ランキング|お古のタオルの3段階活用、外干しの工夫、40代以上女子のプチプラTシャツ 他
【2022年7月】人気記事ランキング|小学生の身支度セット、実家の不用品買取、冷蔵庫でケーキを保管 他
【2022年6月】人気記事ランキング|洗面所の鏡裏収納、重いバッグを身軽に、毎日使うものにすぐ手が届く収納 他
ライフオーガナイザー 白石規子