おはようございます。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2024年3月の記事から、たくさんの方に読まれた記事TOP5をご紹介します。
目次
【第1位】「はさむ」「支える」でもう落ちてこない! つっぱり棒が落ちるイライラ解消法
新たな収納スペースを生み出すことができるつっぱり棒。しっかり取り付けたはずなのに、落ちてしまうことも・・・。これでイライラ解消!な方法をご紹介します。
>>>この記事を読む
小さなストレスを解消:
>「S字フックが落ちる」を解決! ダイソーのアイデア商品で、掛ける収納がストレスフリーに
>長くても絡まない!ケーブルやコードのストレスフリーな巻き方教えます
【第2位】【キッチンの日用品ストック】引き出しの中をすっきり見やすくする収納の3つの工夫
日々使うアイテムは、見やすく、取り出しやすい収納にしたいものですよね。キッチンの一番下にある引き出しに日用品を収めている、ライター山田がしている工夫とは?
>>>この記事を読む
ストックをどれくらい持つかも重要:
>日用品のストックはどれくらい? 多めに持つものの条件と4つの購入パターンの使い分け
>【実録】日用品1年分をストックしたい!(3)1年分ストックできたモノ、やめたモノから気づいたこと
【第3位】クローゼット収納のビフォー・アフター。片づけが億劫になったのは「王道収納」のせいだった
「王道収納」は、使いやすい!と思う人が多いからこその方法。でも、ちょっとした環境の変化で、使いづらくなってしまうことがあるんです。クローゼット収納のビフォー・アフターをご紹介。
>>>この記事を読む
ハンガーを選んでクローゼットを使いやすく:
>もう手放せない! 小さなすぐれもの「マワハンガーコネクター」でできる収納アイデア
>ハンガー選びに悩む人必見!片づけ・収納のプロ6人の愛用アイテムを一挙紹介(片づけ収納ドットコムまとめ)
【第4位】大好きな大皿は50枚!減らさずにフル活用するための3つの工夫
どんなものでも、数が少なければ管理はしやすくなります。でも、好きなものはたくさん持ちたい!ですよね。二人家族で大皿50枚を所有するライター大和はどう使いこなしているのでしょうか。
>>>この記事を読む
毎日使う、カトラリー収納も
>毎日使うカトラリーは、ダイニングから「すぐ取れる」収納がラクちん
>お箸の準備は声かけだけ!出しっぱなしでも気にならない“ファミレス風カトラリーセット”
【第5位】ダウンは自宅で洗える!クリーニングに出さずにふんわりすっきり洗うコツ
そろそろ冬物の衣類は入れ替えの時期ですね。ダウンは10年以上自宅で洗っているという、ライターこすぎのホームクリーニング方法を教えてもらいました。
>>>この記事を読む
用途でえらぶ、洗剤たち:
>洗剤の選び方を変えるだけ!掃除用洗剤の種類の多さと溢れる収納の悩みを解決!
>いつもの洗剤が1つ2役に。便利に使いまわせる3つの洗剤はコレ!
中には見逃していた記事もあったのではないでしょうか。今後も皆さんに役立てていただける暮らしづくりのヒントをお伝えできるよう、編集チーム一同頑張ってお届けします。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
これまでの人気記事ランキング:
【2024年2月】人気記事ランキング|キッチンボードの使い勝手アップ、吊戸棚収納、コンロ下収納 他
【2024年1月】人気記事ランキング|マキタとダイソンの比較、小さい冷蔵庫を使いこなす、日用品を一年分ストックする 他
【2023年12月】人気記事ランキング|ウエスを使いやすく、S字フックの落下防止、50代のキッチンアイテム 他
ライフオーガナイザー 白石規子