おはようございます。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。
片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2018年7月の記事から、人気の高かった記事TOP5をご紹介します。
※集計期間:2018年7月1日~2018年7月31日
※対象記事:2018年7月1日~2018年7月31日のPV数が多い順
目次
【第1位】買うほどじゃない?モノだけど、あえて買うことで解決できた“3つの面倒”とは?
「自分が何に価値を感じるか?」を知ることで、お金の使い方も変わります。ファイナンシャルプランナーでもあるライター長谷部は、無料で手に入るモノや自宅にあるモノでも、あえて買うことがあるのだそう。もしかしたら、人によっては「買うなんてもったいない!」と感じるかもしれない3つのモノをご紹介した記事が、7月の第1位となりました。手間も後回しも減って、「できない自分」を許せる気持ちのゆとりを手にすることができたそうですよ。
>>>この記事を読む
片づけのプロが「買ってよかったもの、使ってよかったサービス」はこちら:
・インスタで話題の保存容器から、冷蔵庫が片づく調味料まで!片づけのプロが満足した「買ってよかったもの」(2017年版)
・片づけのプロ7人に聞く!2016年を振り返って「買ってよかったもの、使ってよかったサービス」
・2016年、買ってよかったもの! プチストレスを取り除いてくれた3つのキッチングッズとは?
・2016年、使ってよかったサービス! 「布団の丸洗い」宅配サービスで楽にきれいに
【第2位】取り込んだ洗濯物の“置きっぱなし”を防ぐ3つのポイントとは
「しまう」のハードルを下げることで、置きっぱなしを予防しているライター前田が実践している3つのポイントをご紹介しました。めんどくさがりでもうまくいく、洗濯物の置きっぱなしを防ぐアイデアです。取り込んだ洗濯物が部屋に置きっぱなしにしてしまいがちな方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>>この記事を読む
洗濯をラクにする工夫はこちらにも:
・動線がポイント! 洗濯をラクにするグッズと置き場所とは?
・洗濯をラクにするダイニングテーブルの意外な使い方とは?
・洗濯物を「たたむ」「しまう」が苦手なら「たたまない」「しまわない」が解決のポイント
【第3位】いざ夏休みへ!毎日のお昼ごはんをストレスなく乗り切るための3つの下準備とは?
子どもの夏休みの昼ごはん作りが憂うつだったというライター長谷部。苦手な「メニュー決め」と「お肉を切ること」を解決したのは、ちょっとした下準備でした。憂うつに感じることの何が嫌なのか、そのポイントを探ると解決のヒントを見つけやすくなりますよ。
>>>この記事を読む
ご飯作りをラクにするヒントはこちらにも:
・毎日の晩ごはんづくりをラクチンに!週末下ごしらえ&冷凍保存のススメ
・一度の手間で2度3度美味しい! ラクするためのカレーの冷凍術
・残り物は捨てる? もったいないから無理して食べる?「ちょい冷凍」のススメ
【第4位】思わぬ失敗? を防ぐ3つのケーススタディ「対面カウンターキッチンのカタチ」
対面のカウンターキッチンにすれば、楽しく家事ができるし、おしゃれな暮らしができる!そう思っていたけれど……、あれ?という事例は少なくありません。メリットだけでなく、デメリットとその解決策を知れば、思いどおりのキッチンを手に入れるヒントになりますよ。大好評の「カタチ」シリーズ第5弾です。
>>>この記事を読む
これまでの”カタチ”シリーズ:
・これから新築・リフォームする人必見! 洗濯ストレスがなくなる「室内干しのカタチ」
・これから新築・リフォームする人必見! 家族みんなが片づけられる「洗面化粧台のカタチ」
・一般的な押入れは布団収納に不向き!? 本当に使いやすい「布団収納のカタチ」
・“食器棚は購入しない”という選択もアリ! 使い勝手から考える「食器棚のカタチ」
【第5位】やかんはお湯を沸かすだけじゃない?! 野田琺瑯の「ポトル」の便利な使い方
たかがやかん、されどやかん。見た目も実用性もゆずりたくない!そんなわがままを叶えてくれる、野田琺瑯のやかん「ポトル」のちょっと変わった、けれど便利な使い方をご紹介した記事が第5位にランクインしました。なるほど、これは試してみたい!と編集チーム内でも話題になりました。
>>>この記事を読む
ちょっと意外だけれど便利な使い方はこちらにも:
・洗濯をラクにするダイニングテーブルの意外な使い方とは?
・キッチンにDVD??? 意外なところに収納する理由とは?
・専用家具はいりません! 目からウロコの着物収納(着物編)
いかがでしたか?
中には見逃していた記事もあったのではないでしょうか。今後も皆さんに役立てていただける心地いい暮らしづくりのヒントをどんどんお伝えできるよう、編集チーム一同頑張りますので、引き続きかわいがっていただけると嬉しいです。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
関連記事:
・【2018年6月】人気記事ランキング|食器収納の工夫、洗濯動線0メートル、突っ張り棒で作るゴミ置き場ほか
・【2018年5月】人気記事ランキング|捨てられない服、リビングに持ち込まないもの、家計簿ほか
・【2018年4月】人気記事ランキング|お財布ポシェット、プリント整理、買い物メモ、ほか
ライフオーガナイザー 会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。