こんばんは。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2019年5月の記事から、たくさんの方に読まれた記事TOP5をご紹介します。
※集計期間:2019年5月1日~2019年5月31日
※対象記事:2019年5月1日~2019年5月31日のPV数が多い順
目次
【第1位】ピンチハンガーが面倒くさい!人のための、洗濯物干しが楽チンになる時短テク
靴下などの小物を干すのにピンチハンガーは必須?とある書籍をヒントにピンチハンガーから解放され、ラクに時短をかなえた話。キーワードは“まく”です。
>>>この記事を読む
洗濯・ハンガーに関する記事にはこんなものも:
・形も大きさもバラバラな洗濯ハンガーは、まとめて「タブトラッグス」ですっきり収納
・「干す」「取り込んでたたむ」両方のスピードアップが叶う!ワンタッチ7連ハンガーの使い方
・アイリスオーヤマ VS ベルメゾン(ツウィンモール)比べて分かった! 使いやすいランドリーハンガーの見極めポイント!
【第2位】頑張りたくない派の運動会のお弁当は、先輩ママ直伝「ラクな映え技2つ」で乗り切ります!
小学校にこどもが入学して初めての運動会!「3段のお弁当づくりはハードルが高い」と悩んでいたライター都築に片づけ収納ドットコム編集チームメンバーから「ラクな映え技」を伝授。さてその結果は?
>>>この記事を読む
お弁当に関する記事はこちらにも:
・やめられない「高校生男子が喜ぶお弁当」! お弁当箱選びが時短弁当作りの決め手に
・簡単にできる! 定番おかずにプラスアルファで、美味しく見えるお弁当づくりのコツ
【第3位】初めての運動会弁当作りに知っておきたい「焦らない仕組み」と「ラクして華やかに見せるワザ」
ふだん作らない大人数用の弁当。当日焦らないための事前準備や仕組みづくり、お弁当を華やかに見せるワザを恒例行事で培っている沖縄在住ライフオーガナイザーの東風平がレクチャー。
>>>この記事を読む
食と時短に関する収納の記事はこちらにも:
・時短と家事シェアのストレス解消におすすめ!“収納と計量を同時にするお米収納”
・時短!さらに食事の満足度までアップ!配膳トレイの効果がすごい!
【第4位】玄関渋滞はなぜ起こる? 子どもの動きに合わせた家具配置でイライラを解消
「ただいま!」家族が一同に帰宅すると混雑する玄関。家族それぞれの動線とそれに合わせた家具の配置を見直したら、帰宅後の流れがスムーズになりました。
>>>この記事を読む
こどもと玄関に関する記事にはこんなものも:
・100均のワイヤーネットで玄関に壁面収納を。子どもが自分でできる仕組みにも最適!
・子どもの靴収納問題 解決の秘訣は、“家族へのヒアリング”と“お試し期間”
【第5位】頑張らなくても片づいてしまう楽ちん文房具収納!ポイントは余白でした
こまごまとしたアイテムが多い文房具。よく使うものは「すぐに出せる/しまえる」がポイント。「片づけはつい後回しにしがち」というライター中矢が頑張らずに片づけられている仕組みをご紹介。
>>>この記事を読む
文房具の収納に関する記事はこちらにも:
・片づけベタ→片づけのプロへ! 文房具収納はどう変わった?
・お絵描きタイムを応援!小さな子でもお片づけできちゃう「色鉛筆収納」3つのヒント
いかがでしたか?
中には見逃していた記事もあったのではないでしょうか。今後も皆さんに役立てていただける暮らしづくりのヒントをどんどんお伝えできるよう、編集チーム一同頑張りますので、引き続きかわいがっていただけると嬉しいです。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
関連記事:
・【2019年4月】人気記事ランキング|早起きできない共働き家庭の洗濯、手持ち服で乗り切る卒園式&入学式、タオルやふきんをたたまない&しまわない仕組み、ほか
・【2019年3月】人気記事ランキング|子どものパジャマ&下着収納、日常使いの食器の選びかた、リビング学習ほか
・【2019年 1&2月】人気記事ランキング|玄関収納の使い勝手UP&洗面所収納ビフォアアフター
ライフオーガナイザー 白石規子