【人気記事ランキング】2018年にいちばん読まれたのは、洗濯洗剤を使わない“ランドリーマグちゃん”の記事でした!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの白石規子です。

片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2018年1月から12月まで1年間に掲載した記事から、人気の高かったTOP5をご紹介します。一年間でいちばん読まれた記事は?

【人気記事ランキング】2018年にいちばん読まれたのは、洗濯洗剤を使わない“ランドリーマグちゃん”の記事でした!

※集計期間:2018年1月1日~2018年12月31日
※対象記事:2018年1月1日~2018年12月31日のPV数が多い順

【1位】香りの強い柔軟剤、やめました!「ランドリーマグちゃん」を使って良かったこと

【人気記事ランキング】2018年にいちばん読まれたのは、洗濯洗剤を使わない“ランドリーマグちゃん”の記事でした!

昨年いちばん読まれた記事は、メディアでも話題になった“ランドリーマグちゃん”を3カ月使用した感想の記事でした。「洗濯洗剤や柔軟剤を使わない洗濯ってどうなんだろう?」と思われる方からのアクセスが多かったようですね。

12月には、“さらに6ヶ月後はどうなっている?”を書いた記事も。
>>>「ランドリーマグちゃん」って本当に効果はあるの? 使い続けてわかったこと

「洗濯」に関する参考記事はこちらにも:
動線がポイント! 洗濯をラクにするグッズと置き場所とは?
ランドリーバッグを使う派も使わない派もお悩みが一挙解決?! 「カインズ」のバスケットにもなる洗濯ネットがすごい!
梅雨時の洗濯~「部屋干し臭」対策。簡単ですぐにできる2つのこと
時短におすすめ!洗濯ネットを持ち出して、洗濯仕分けは外出先で済ませちゃう??
イライラとさようなら!毎日の洗濯がらくちん&時短になるタオル選び

【2位】ダイソーの配線カバー。使ってわかった、見た目と気分のスッキリ効果!

【人気記事ランキング】2018年にいちばん読まれたのは、洗濯洗剤を使わない“ランドリーマグちゃん”の記事でした!

2位にランクインしたのは、配線カバーについての記事。部屋の壁や床を這うコードやケーブル類の見た目が気になること、ありますよね。“100円ショップで手に入れた配線カバーを使ってみたら?”その方法と効果をご紹介しています。

コードに関する参考記事はこちらにも:
電化製品のコード問題、これ1つでコンセントまわりのストレスが激減!
ごちゃごちゃするケーブルの悩みは、『浮かす』『隠す』『まとめる』の3つで解決!

【3位】思わぬ失敗? を防ぐ3つのケーススタディ「対面カウンターキッチンのカタチ」

【人気記事ランキング】2018年にいちばん読まれたのは、洗濯洗剤を使わない“ランドリーマグちゃん”の記事でした!

1級建築士でもあるライター和田の人気記事“カタチ”シリーズ。新築やリフォームの際に役立つ、収納のプランニングのコツをお伝えしています。マンションでも戸建てでも見かけることが多いのがこの“対面カウンターキッチン”。「使いづらい」「ついつい・・・」を解決する方法をご紹介しています。

「キッチン」に関する“カタチ”シリーズ:
キッチンのカップボード 使いやすさと耐震性を両立させるために知っておきたいこと
“食器棚は購入しない”という選択もアリ! 使い勝手から考える「食器棚のカタチ」

【4位】奥行きがありすぎて使いにくい!! リビング収納を日常使いするためのポイントとは?

【人気記事ランキング】2018年にいちばん読まれたのは、洗濯洗剤を使わない“ランドリーマグちゃん”の記事でした!

一見、“なんでも入りそう”で“使いやすそう”な、大きな収納スペース。奥行きが深くて上手に使いこなすことができず、困っている方も多いのでは? ライター手塚が、なかなか上手に使えなかったスペースを日常使いするために工夫したポイントをご紹介しています。

「奥行きのある収納」の参考記事はこちらにも:
押入れ大改造!「フィッツ」のケースを使うことで、布団が入る余裕ができた!
大きなリビング収納を使いやすくする秘訣は、ゾーニングと収納用品にあった!

大きな休みごとにこどもが持ち帰ってくるたくさんの作品。小さなものから大きなものまで、多種多様ですよね。4人の子どもをもつライター中矢。自称“めんどくさがり”な彼女が子どもの作品をスムーズに管理できるようになった秘訣をご紹介しています。

「子どもの作品」に関する参考記事はこちらにも:
こっそり捨てるのはNG! 子どもの作品は“場所を決めてディスプレイ”で解決
思い出のランドセル。卒業後は残す? 処分する? 一年かけて結論を出しました
工作好きのお子様がいる家必須!“工作ボックス”と“作品ボックス”2つセットで散らかり知らず

いかがでしたか?
片づけや収納以外にもさまざまなジャンルからランクインしていた2018年の人気記事。今後も読者の皆さまに楽しんでいただけるよう、編集チーム一同頑張ってまいります。

2019年も片づけ収納ドットコムをよろしくお願いいたします。

「こんなことが知りたい」「こんな人を取材して」などのご意見がありましたら、編集部までぜひご連絡くださいね!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー:白石規子

メンバー紹介
手放し先リスト
防災計画