おはようございます。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」をコンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントをご紹介しています。今日は2023年1月から12月までの1年間に掲載した記事から、人気の高かったTOP5をご紹介します。一年間でいちばん読まれた記事は?
※集計期間:2023年1月1日~12月31日
目次
【第1位】「水切り棚」をもの置きにしてない? 乾かす場所に変えたら家事がぐんと楽に!
「食器を洗った後、どこに、何に置く?」は、どんな家でも悩ましい問題。水切り棚は使いやすい位置にあるので調理器具などを置くのに適していますが、洗い物が終わった後に置きやすい場所でもあります。発想の転換がこのアイデアの元になりました。
>>>この記事を読む
洗った食器は収めやすく使いやすい場所に:
>6人家族230枚以上の食器はすべて使える状態で収納!引き出し・吊り戸棚の活用法
>食器のコーデはワンパターンでも問題なし! 食器収納は1軍2軍で分けると使いやすい
【第2位】ヨーグルトの空き容器で引き出しがスッキリ整う!スキルいらずの活用法とは?
引き出しというひとつの空間は、収めるアイテムによって使い方もさまざま。引き出し内を仕切る収納アイテムも簡単に手に入りますが、まずは家で用意できるものを使うことで、使い勝手を確認できます。手に入りやすいことも、続けるための重要なポイント。
>>>この記事を読む
引き出し収納はルールが決め手:
>コンロ横の引き出しは「作る・味つけ・保存・捨てる」の分類で、迷わない収納に
>奥のものが出しにくい引き出しを攻略! ささっと出し入れしたいタイプ向きの収納術
【第3位】キッチンカウンターにモノを“ちょい置き”する?しない?片づけのプロ6人に聞きました(片づけ収納ドットコムまとめ)
キッチンカウンターは、部屋の中での位置も高さも、“ちょい置き”しやすい空間。ついモノを置いてしまいがちな場所ので、気づくとカウンター上に物が溢れている!という人もいるはず。さて、片づけのプロは“ちょい置き”をしているのでしょうか。
>>>この記事を読む
“ちょい○○”もオススメ:
>かさばる収納グッズは増やしたくない! ブックエンドで作るちょい置き収納5選
>キッチンに今あるものに“ちょい足し”で、超便利になる3つのアイテム
【第4位】10カ月で22キロ減!目標達成できた「ダイエット」と「片づけ」3つの共通点
「部屋を片づけると痩せる!」という話を耳にすることもありますが、ライターの田宮はなんと10ヶ月で22キロの減量に成功!やっぱり「ダイエット」と「片づけ」は共通点があるのでしょうか。
>>>この記事を読む
管理したいこと、いろいろ:
>「食費」の使いすぎがなくなる!家計簿なし&袋分けの家計管理3つのポイント
>3ステップでうっかり忘れを防止!かんたん予定管理法なら楽に続く&家族もわかりやすい
【第5位】シンク付属のまな板は要る?「ニトリ」の水切りに変えたら便利になった3つのこと/
製品の付属品や純正オプション。もちろん「純正ではないとダメ」なものもありますが、暮らしの変化や使いかたによって、使いづらく感じることも。重視するポイントを決めることで、新たな商品との出会いがあるようです。
>>>この記事を読む
水回りのお掃除に一工夫:
>お風呂の掃除が苦手な人必見!「浮かす・外す」で汚れにくくなる5つのテッパンアイデア
>フックやマグネットの浮かせる収納5選! 片づけ掃除をラクに時短に
■第6位~第10位はこちら!
【第6位】キッチンカウンター下の収納スペース、どう使ってる?片づけのプロ6人の場合(片づけ収納ドットコムまとめ)
【第7位】片づけのプロ8人のキッチン、シンク下を一挙紹介!【開き戸・扉のない収納編】(片づけ収納ドットコムまとめ)
【第8位】【50歳からの暮らしの見直し】台ふきん、食器ふき、手ふき……もの選びから置き場所、管理システムまで
【第9位】理想のゴミ箱が見つからない! DIYでゴミ箱を作ったら使い勝手が抜群でした
【第10位】「IKEA」で購入した女の子の部屋のインテリア。“かわいさ”と“掃除のしやすさ”を叶えた家具とは
気になっていた記事はランクインしていましたか?
コロナ禍も明け、2022年のランキングとは異なるジャンルの記事が多くランクインしているように感じます。
本年も読者の皆さまに楽しんでいただけるよう、編集チーム一同頑張ってまいりますので、片づけ収納ドットコムをよろしくお願いいたします。
「こんなことが知りたい」「こんな人を取材して」などのご希望がありましたら、ぜひ編集部までお知らせ下さい!
ライフオーガナイザー 白石規子