さいとうきいの記事一覧

片づけのプロが家づくりのプロに聞いてみた!コロナ禍で変わった家づくりのトレンドとは?【時間を生み出すヒト・モノ・コト】

コロナ禍で変わった家づくりのトレンドとは?片づけのプロが家づくりのプロに聞いてみた【時間を生み出すヒト・モノ・コト】

コロナ禍で在宅時間が長くなり、「家のあちこちが片づかなくなった」「自宅でリラックスできなくなった」といったお悩みが増えています。住まいは今、どういう変化が求められているのでしょうか。総合住宅設備・建材メーカー「パナソニック ハウジングソリューションズ」のみなさんにお話を伺いました。

新1年生の学用品収納を整えるのは5月が最適! 「前もって準備をしすぎない」のがおすすめな理由

【ランドセル置き場は?教科書の収納は?】小学校入学前に準備しておきたいこと、入学後でも大丈夫なこと(片づけ収納ドットコムまとめ)

子どもが新小学1年生になる前に、あれもこれも準備しておかなくては!と焦っていませんか? 先輩ママ・ライフオーガナイザーたちが「入学前に準備しておいてよかったこと」「入学後でも大丈夫だったこと」を過去記事からまとめました。

書類整理が苦手な片づけのプロが、ファイルボックス・クリアファイル・リングバインダーの代わりに選んだ3つの収納用品

書類整理が苦手な片づけのプロが、ファイルボックス・クリアファイル・リングバインダーの代わりに選んだ3つの収納用品

家庭内の重要書類や取扱説明書、学校関連のプリントといった紙類の整理に使われることの多い、ファイルボックス、クリアファイル、リングバインダー。「使いこなせない」と感じたら、代わりにこんな収納用品を試してみてはいかがでしょうか?

お出かけ前、コーディネートに迷わないバッグの選び方

お出かけ前、コーディネートに迷わないバッグの選び方

服を選んでメイクをして、アクセサリーを合わせて、靴もコーディネート。さあ出かけるぞ!というときになって、どのバッグを持つか迷うことってありませんか? それでなくても「選ぶ」ことが多く、時間のかかる朝。あらかじめバッグを「3色コーデ」しておくことで、迷う時間をざっくりカットできました。

プレンゼント企画「あなたのお宅、オーガナイズします!」(番外編)クローゼットの見た目も使い勝手も整えたい!【アフターの、さらにアフター編】

プレゼント企画「あなたのお宅、オーガナイズします!」(番外編)クローゼットの見た目も使い勝手も整えたい!【アフターの、さらにアフター編】

片づけのプロと一緒に自宅オーガナイズに着手した読者が、 2回目の片づけ作業に挑戦! 1回目の片づけで「どこに何があるか」わかるようになったファミリークローゼットのさらなる見直しと、夫婦のクローゼットの見た目と使い勝手の向上を目指します。2回のオーガナイズ作業を終えると、家族の“ものとの向き合い方”にも変化が?!

3歳でもできた! “時短”のおまけがついてきた食後の片づけの工夫とは?

片づけのプロが実践した「入園前に準備しておいてよかったこと」と「職場復帰に向けたTO DOリスト」

復職後の暮らしをイメージして「●●なときは■■する」と考えておくだけで、新生活に対する不安が少しやわらいで、気持ちにゆとりが生まれます。子どもがこの春、保育園や幼稚園を卒業したばかりのライフオーガナイザーたちに、「入園前に準備しておいてよかったこと」「子どもが自分で支度できるように工夫したこと」などを聞きました。

ピンチハンガーがからまる!シャツハンガーが倒れる!洗濯まわりのイライラを解消する収納の工夫

ピンチハンガーがからまる!シャツハンガーが倒れる!洗濯まわりのイライラを解消する収納の工夫

家族が増えれば洗濯物が増える。洗濯物が増えれば洗濯の回数が増える。洗濯の回数が増えれば家事のイライラも増える!? ……いいえ!収納のちょっとの工夫で、家事ストレスを減らすことは可能です! 洗濯まわりのイライラを解消する収納のアイデアをご紹介します。

プレンゼント企画「あなたのお宅、オーガナイズします!」(前編)ご当選者のお悩みは?【コンサルティング編】

プレゼント企画「あなたのお宅、オーガナイズします!」(前編)ご当選者のお悩みは?【コンサルティング編】

夫のものが溢れた「将来の子ども部屋」を、いよいよ「正式な子ども部屋」として使いたい! けれども、部屋に溢れている荷物を、どうやって片づければいいの? そんな読者のお悩みを、プレゼント企画「あなたのお宅、オーガナイズします!」で解決します! 前編は「コンサルティング編」です。

片づけのプロのバッグの中身大公開!重い荷物は持ちたくないけど、万が一に備えたいタイプ編

片づけのプロのバッグの中身大公開!重い荷物は持ちたくないけど、万が一に備えたいタイプ編

財布にスマホにハンカチ、ティッシュ。コスメポーチにペンケース、さらには防災ポーチまで?! あれもこれもと備えだしたら際限なく重くなるバッグの中身をオーガナイズ! 「荷物を減らしつつ、最低限の“万が一”に備えたい」タイプの片づけのプロの、バッグの中身をご紹介します。

時短に効く!ロボット掃除機「ルンバ」を使いこなす人が実践する2つのアプローチ

時短に効く!ロボット掃除機「ルンバ」を使いこなす人が実践する2つのアプローチ

掃除の負担を減らせる“はず”の、ロボット掃除機「ルンバ」。その効果を最大限に引き出して時短を叶えるためには、ちょっとしたコツが必要だとご存知ですか? 「ルンバに合わせて使い方を変える」「ルンバに合わせて住まいを変える」という2つのアプローチをご紹介します。

10月は3R推進月間!今すぐできるリデュース・リユース・リサイクルと、リペア・リフューズの5つのアイデア

10月は3R推進月間!今すぐできるリデュース・リユース・リサイクルと、リペア・リフューズの5つのアイデア

10月はリデュース・リユース・リサイクルを推進する「3R推進月間」。最近はリペア・リフューズを追加して、「5R」と呼ばれることも増えています。ひとつひとつは小さなことでも、日々積み重なれば大きな力に! 今すぐできる5つのアイデアをご紹介します。

詰め替える? 詰め替えない?「調味料の収納」について片づけのプロ9人に聞きました(前編)

詰め替える? 詰め替えない?「調味料の収納」について片づけのプロ9人に聞きました(前編)

「片づけのプロ宅では、調味料はすべてお揃いの容器に詰め替えて、パントリーに美しく並べて収納」。そんなイメージを覆します! 使う人が快適であることを追求した結果、たどり着いた調味料の収納方法と、その理由とは? 前編では、5人の実例をご紹介します。